石野純也/ケータイジャーナリストの記事一覧 (8件)

石野純也/ケータイジャーナリスト

1978年、静岡県生まれ。慶応義塾大学総合政策学部卒。2001年、宝島社に入社。当時急速に利用者数を伸ばしていた携帯電話関連のムック編集に携わる。05年には独立してフリーランスのジャーナリスト/ライターに転身。通信事業者、携帯電話メーカー、コンテンツプロバイダーなどを取材、幅広い媒体に原稿を執筆する。業界動向を記したビジネス書から、端末の解説書まで著書も多い。

Twitter:@june_ya

ただの一アプリ「ポケモンGO」で国家的大混乱…自治体が削除要請、各業界で特需ラッシュ

7月22日に配信されたスマートフォン(スマホ)向けゲーム「ポケモンGO」が、社会現象を巻き起こしている。米グーグルの社内ベンチャーから独立したナイアンテ...
2016.08.14 00:14 IT

実質0円消失のスマホ、激安でも豪華な機能満載の「狙い目」端末はこれだ!

大手携帯電話会社(キャリア)3社に続き、「格安スマートフォン(スマホ)」などと呼ばれるM...
2016.07.01 00:12 IT

スマホ、どれも同じで「差」消滅…携帯各社も新機種数を削減

携帯電話業界では毎年5月に「夏モデル」が発表されるが、今年は成熟したスマートフォン(スマ...
2016.06.01 00:09 ライフ

ドコモ、月額料金が2500円割安プラン!スマホ値下げ競争再燃か、各社料金を要注視!

スマートフォン(スマホ)の「実質0円」が、4月1日から総務省のガイドラインによって規制さ...
2016.05.24 00:12 IT

バカ高いスマホはもう古い!月額5百円、通話無料…格安スマホの競争は未知の領域へ

「格安SIM」「格安スマホ」と呼ばれるMVNO(仮想移動体通信事業者)だが、安さはいき着...
2016.04.22 00:12 IT

ケータイの通信、飛躍的に高速化へ…バッテリーも大幅に長寿命化、「Gbps」時代へ

モバイル業界では世界最大となる見本市「Mobile World Congress 201...
2016.03.10 00:09 IT

続出するスマホ格安プラン、かえって割高になる危険も!やっかいなデータ容量急増問題

昨年、総務省で開催されたタスクフォースの結論を踏まえ、携帯電話各社が低容量のプランを準備...
2016.01.28 00:12 IT

ケータイ料金が大激変?今すぐすべきこと&注意点!損する人、得する人

9月に安倍晋三首相の発言を受け、総務省で発足したタスクフォース。安倍首相が「家計への負担...
2015.12.30 00:12 IT