江上隆夫の記事一覧 (9件)

江上隆夫

ブランド戦略ディレクター(有限会社ココカラ代表取締役/ブランドカンパニーラボ主宰)。大手広告代理店でクリエイターとして広告制作からブランド構築までの仕事に携わる。2005年独立後も広告やブランド構築から商品・事業開発、講演・セミナーなど幅広い分野で活躍中。著書:『無印良品の「あれ」は決して安くないのになぜ飛ぶように売れるのか?』(SBクリエイティブ)。受賞歴:朝日広告賞、日経広告賞グランプリ、日経金融新聞広告賞最高賞、東京コピーライターズクラブ新人賞ほか 所属:イノベーションデザイン協会理事/(財)ブランド・マネージャー認定協会アドバイザー/東京コピーライターズクラブ会員

ブランドカンパニーラボ

5人の命を助けるために1人を殺してもよいか?人工知能が殺人を犯す懸念と倫理問題

本連載の第7回で、人工知能は「敵か、家族か」という二分法で考えられるほど単純なものではなく、遅かれ早かれ「人間の倫理」の問題として浮上してくると書いた。...
2016.04.01 00:11 IT

5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか

少し前に、米紙ニューヨークタイムズのインタビューでデューク大学のキャシー・デビッドソン教...
2016.02.23 00:12 IT

ビットコインは、今の「お金」よりずっと優れて民主的である

10月2日付当サイト記事『財布パンパン問題は、たった1枚のカードで解消できる?』では、お...
2015.10.06 00:02 マネー

財布パンパン問題は、たった1枚のカードで解消できる?

人がつくる制度は、年月を経て少しずつ変わっていくものです。例えば政治を見ると、日本は江戸...
2015.10.02 00:01 マネー

アマゾン、人間の概念そのものを変形?買い物の「自由化」、予測出荷…

私は、かなり頻繁にアマゾンを利用します。ほぼ毎日アクセスして、週平均で2回程度は購入して...
2015.08.26 00:05 ライフ

誰でも簡単に家や自動車がつくれる?無償でも喜んで働く人々が生む技術革新

不思議なことに50年、100年スパンで見ると未来への大きな流れは変わりません。しかし、そ...
2015.07.29 00:02 ライフ

膨張するアフリカ かつてないまったく新しい大きな変革を、人類にもたらす

私が時々お世話になる横浜の胃腸科医院は、院長が大のアフリカ好きでカメラマニアです。医院の...
2015.06.30 00:10 ライフ

超先進国化するアフリカ 世界経済の中心地になる

本連載前回記事では、アフリカに根付く感覚的に高度な文化的素養、それもコミュニケーション領...
2015.06.30 00:09 ライフ

年収78億円、なぜDJに高額報酬が払われる?今も未来も「編集の時代」である

唐突な質問ですが、世界トップクラスのDJの年収をご存じでしょうか? そう、ディージェイ、...
2015.05.30 00:10 ライフ