ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 西武鉄道、車内でライブや飲み放題!
NEW

西武鉄道、通勤電車がクラブに!単なる「移動手段」でなく「アミューズメントな鉄道会社」へ

構成=編集部
【この記事のキーワード】, ,

西武鉄道、通勤電車がクラブに!単なる「移動手段」でなく「アミューズメントな鉄道会社」への画像1西武鉄道の中山寛氏
 少子高齢化などの影響で乗降客数減少に悩まされる鉄道業界の中で、西武鉄道のユニークな取り組みが注目を集めている。

 例えば、今年6月には、列車内でDJとダンサーがパフォーマンスを披露するイベント列車「SEIBU RAILWAY PRESENTS ageHa TRAIN」を運行した。これは、国内最大級のクラブイベント「ageHa(アゲハ)」とのコラボレーションによるものだ。

 8月には、サッポロビールとのコラボによる「ヱビスビール特急」を運行、列車内に特設のバーカウンターと生ビールサーバーを設置し、ヱビスビールが約2時間飲み放題となった。

 また、10月31日にハロウィンのイベントとして運行されたのは、「アイドルトレイン1号/2号」と「KAWAII HALLOWEEN PARADE TRAIN」だ。前者は女性アイドル7組が列車内でライブを披露し、後者は列車内の通路を“ロングランウェイ”に見立ててファッションショーが展開された。

 来春には、レストラン仕様の観光列車も運行する予定だ。「走るレストラン」とも呼ばれるこの列車内には、オープンキッチンがあるほか、結婚式や演奏会などを開くこともできるという。西武鉄道は、これによって国内外の観光客を沿線に呼び込み、地域活性化につなげる意向もある。

 西武鉄道の異彩を放つ取り組みの真意はどこにあるのか。同社鉄道本部運輸部の中山寛氏に

・西武鉄道の戦略
・西武沿線エリアの魅力や価値創造
・今後の課題やビジョン

などについて、話を聞いた。

“攻めの西武”を全面に

–鉄道会社ひいては電車のイメージを変えるような、ユニークな取り組みが続いています。

中山寛氏(以下、中山) テーマは“攻めの西武”。従来のような「乗ってくれるだろう」という受け身の姿勢では、これからの時代に生き残っていくことはできません。鉄道業界は、他社のことを「競合他社」ではなく「同業他社」と呼ぶことも多く、どこか牧歌的なところがありますが、業界内で自社の立ち位置をしっかりと認識して、独自の施策を打ち出し、差別化していくスタンスが重要です。

 当社の1日の乗降客数は、1991年の約180万人をピークに2013年には167万人に右肩下がりの状況でした。そんな状況下で反転攻勢に打って出るわけですから、アグレッシブにやらなければダメでしょう。そこで、ただ「どうぞ、乗ってください」と言っても、乗ってくれるわけはありません。まずはなじみを持ってもらうことも含めて、「乗りたい」と思わせるような施策を打ち出しています。

 しかし、同じことを続けていてはマンネリ化するし、他社も同じような取り組みをするでしょう。どんどん新たな取り組みを打ち出していくことが重要です。

西武鉄道、通勤電車がクラブに!単なる「移動手段」でなく「アミューズメントな鉄道会社」へのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!