「中学受験 個別指導のSS-1」(「YouTube」より)
ネット上の「学習サイト」は玉石混淆
この5月4日、政府は新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の適用期間をさらに5月31日まで延長することを表明した。これにより、全国の大半の学校は少なくとも5月いっぱいは休校している。また、塾や予備校も同様にライブ授業を中止し、動画授業やオンラインによる双方向型授業を提供している。
つまり、子どもたちの学びの場は「外」から「自宅」に移行している。子どもたちの自主的な学習姿勢が求められる今、その学習の伴走者としての役割を果たすツールは何かないだろうか。実はネット上にこれらのツールは無料で入手できるのである。
しかしながら、それらの数は膨大であり、「玉石混淆」であるといえる。プロの塾講師の目から見て、「ホンモノ」であると確信できたもので、子どもたちの学びの強力なサポーターになってくれるだろう無料サイトを中学受験生・高校受験生・大学受験生別にここで紹介したい。
中学受験生は自宅で「理科・社会」を集中的に学習しよう
わたしは平生中学受験専門塾を経営し、自ら国語と社会を中学受験生たちに指導している。今は授業動画を定期的に配信するとともに、塾生たちへの個別連絡、対応をおこなっている。中学受験生は算数・国語・理科・社会の4科目を学習しているのだが、正解の出るまでのプロセスを重要視している算数や国語と比較すると、自主学習に適した科目は社会・理科だろうと考えている。
ただし、「一問一答形式」の無味乾燥の作業に打ち込むよりも、社会や理科で身につけるべき用語をその意味も考えてひとつひとつ身につけていってほしいと考えている。そのための助けになるだろう動画サイトを紹介しよう。
中学受験専門個別指導塾SS-1がYouTubeにアップしている動画である。入試頻出用語についての背景知識を丁寧に説明してくれていて、中学受験生たちは楽しみながら社会や理科に取り組むことができるだろう。個人でアップしている動画とは違い、複数の校舎を構える個別指導塾が作成しているオフィシャルな動画サイトだからこそ、そのクオリティも総じて高い。
中学生の学習の「道しるべ」となるサイトとは
つづいて、高校受験勉強のサポートとなるサイト(動画を含む)はないだろうかと一通り探してみたが、中学受験や大学受験と比べると存外に少ない。中学生ともなると、自ら調べて学びを進めていくことが大切になる。その際の「道しるべ」となるようなサイトをここで紹介したい。
大手進学塾の栄光ゼミナールが公式サイトで公開している「中学生のためのシリーズ」である。ここでは解法そのものではなく、学年別の勉強法やつまずきやすいポイントなどが科目別に列挙されていて、学習を日々進めるうえでの羅針盤になるのではないだろうか。対象としている学力レベルも幅広い。
【栄光ゼミナール「中学生のためのシリーズ」】
また、難関高校受験の国語に特化したものとしては、塾・予備校講師の武川晋也氏のnoteは相当細かに入試問題分析がされている。今後は早慶付属高の分析にも踏み込む予定とか。トップレベルの国私立高校を目指す受験生は目を通してもよいのでは。
大学受験予備校講師が集結する「お得」なサイト
最後に大学受験。大学受験生にとって有益なサイトのひとつとして、普段はさまざまな塾・予備校で指導している講師たちが思い思いの学習アドバイスを寄稿しているユニークなサイトがある。その名もEducatinal Lounge(エデュケーショナル・ラウンジ)。
この学校休講期間の過ごし方はもちろん、文系・理系問わず多くの科目の学習アドバイスや具体的な学習ポイントまで触れられている記事が数多く寄稿されている。無料で読めるということを考えると、大学受験生たちにとってかなり「お得」なサイトといえるのではないか。
【Educatinal Lounge(エデュケーショナル・ラウンジ)】
コロナ禍で学校再開の目途が立たず、どう学習を進めていけばよいか不安になっている小学生・中学生・高校生が多いだろう。本記事を参考に学ぶことの楽しさを体感してくれたら幸いである。