ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 今年のヒット予測、ヒット率が悲惨?
NEW

今年のヒット予測、ヒット率が悲惨?街角インスタプリント、激安オムニ家電…

文=昌谷大介/A4studio
【この記事のキーワード】,
今年のヒット予測、ヒット率が悲惨?街角インスタプリント、激安オムニ家電…の画像1日経トレンディ

“個人生活を刺激する流行情報誌”を標榜する月刊誌「日経トレンディ」(日経BP)。

 そんな同誌が毎年12月号(11月発売)で発表して話題を集めている人気定番企画が、その年の「ヒット商品ベスト30」と、翌年の流行を予想した「ヒット予測ランキング」である。

「ヒット商品」と銘打ってはいるが、実際に紹介されているのは商品以外にもサービスやイベントや映画作品なども含まれており、ジャンル問わず流行ったもの&流行りそうなものを紹介していくというスタンスだ。

選考基準は“売り上げ”“販売量”だけではない

 さて、今回はそんな同誌の看板2企画のうち、「ヒット予測ランキング」のほうに注目したい。

 たとえば2016年12月号では、「2017ヒット予測Best30」として17年に流行りそうなものを紹介しているが、果たしてこの予測は、どれほど的中するのだろうか。

 そこで過去3年分の「ヒット予測ランキング」を振り返り、同誌の予測がどの程度的中しているのか検証していきたい。

 ちなみに、あらかじめ同誌の選考基準を紹介しておくと、16年12月号には以下のように記載されている。

「16年10月から17年にかけて登場する商品やサービス、施設についての情報を収集し、その結果からベスト30を選んだ。売り上げが伸びそうなものだけでなく、業界への影響度、消費者へのインパクトも考慮し、総合的に評価した。

 選考の基準は、
(1)その商品の登場が、これまでにない新しい市場を創造する可能性を持っている
(2)その商品の売り上げ、販売量が延びることが予想される
(3)その商品が登場することで、消費者のライフスタイルが大きく変わる可能性がある
(4)追随するサービスが出るなど業界に大きな影響を及ぼす可能性がある
の4つ。

 これらを基準にして、日経トレンディ編集部がベスト30を決めた」
(「日経トレンディ」16年12月号より抜粋)

 要約すると、単純にビジネス的にヒットしそうなものだけでなく、消費者やその業界内の感覚的に流行ったものも含めているということだろう。

 それでは、13年11月発表の「2014ヒット予測」の1~20位、14年11月発表の「2015ヒット予測」の1~20位、15年11月発表の「2016ヒット予測」の1~20位を順に紹介し、実際にランキング上位のものがヒットしたかどうかを検証する。

今年のヒット予測、ヒット率が悲惨?街角インスタプリント、激安オムニ家電…のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!