ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
NHKに聞く「受信料滞納は全期間分請求」の真意とは?滞納者への罰則、訴訟…
–例えば、10〜20年など長期の滞納・未払いの場合は、NHKとしては全額を請求していくというスタンスなのでしょうか?
NHK はい。きちんとお支払いいただいている方との「負担の公平性」の観点から、あるお客様に対してだけ、「この期間分は払わなくて結構です」ということを弊社から申し上げることできませんし、放送法違反にも当たります。よって、全額をご請求させていただくスタンスでございます。
–一部ネット上では、1年間滞納していた人が支払いを拒否したらところ、NHKから「今月分だけ払ってください」と言われた、との情報も見られますが、事実でしょうか?
NHK 同様のご質問はよくコールセンターにいただくのですが、現場に確認してみると、かなりそのお客様のほうが歪曲されて受け取られてしまっているようでして……。弊社側からそのようなことを申し上げるようなことはございません。
–ありがとうございました。
NHKと受信料滞納者の裁判では、「全額支払い命令」「5年の時効適用」「10年の時効適用」と、裁判所により判断が分かれている。これについてNHKは、「あくまで民事(裁判)での見解であり、弊社としては基本的には裁判所の命令に従う」とのことである。
(文=編集部)
RANKING
UPDATE:11:30