ビジネスジャーナル > ライフニュース > ダイソー「加湿器」が大ヒット

ダイソー「加湿器」、“コンパクトで使い勝手が良すぎる”ため入手困難なほど大ヒット

2019.11.20 2023.12.04 12:26 ライフ
ダイソー「加湿器」、“コンパクトで使い勝手が良すぎる”ため入手困難なほど大ヒットの画像1
ダイソーのインスタグラムより

 乾燥が気になるこの季節、ダイソーの「加湿器シリーズ」が大人気です。プチプラかつコンパクトサイズで使い勝手が良すぎるため、購入希望者が殺到し、入手困難となっているようです。

 種類はいくつかあるのですが、注目なのが「ペットボトル加湿器」(各300円・税抜/以下同)。パンダやウサギ、ネコのデザインが可愛らしいこの商品は、水を入れたペットボトルにセットしてUSB電源を繋ぐと、水蒸気を出してくれます。インターネット上でも、

「小さいし、ペットボトルさえあれば良いから、出張とか旅行にも持っていけるのがうれしい!」

「ペットボトルなら水の減りもわかりやすくて良いわ」

「何より動物モチーフで癒やされる」

などと評判。

 可愛さでいえば「ミニ加湿器(くじら)」(500円)に一目惚れして購入したネットユーザーも多いようです。こちらもやはりUSB電源となっており、くじらが潮を噴くように水蒸気を噴出。

「シンプルにみえて実はくじら……っていうさりげないデザインが好き!」

「ライトもつくし、頑張って加湿してくれるくじらくんにメロメロ」

といった感じでウケています。

 そのほか、もっとシンプルでスタイリッシュなデザインの「ミニ加湿器(スクエア型)」(500円)や、「アロマディフューザー(しずく・ホワイト)」(700円)といった商品も。アロマディフューザーが700円で購入できるなんて、すごい時代です。

 いずれもコンパクトサイズなので、部屋全体を加湿するというよりも「寝るときに枕元に置く」「職場のデスク用にする」という目的で選ばれているもよう。ダイソーの「加湿器シリーズ」で、乾燥する季節を乗り越えましょう。

(文=編集部)

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」