一旦決まった皇族の結婚が延期になるという、異例の事態が起こった――。
宮内庁は6日、秋篠宮家長女の眞子さまと、都内の法律事務所にパラリーガルとして勤務される小室圭さんの結婚が延期されると発表した。お二人は3月4日に一般の結納に当たる「納采の儀」、11月4日に結婚式を執り行う予定だったが、天皇陛下の退位、皇太子さまの即位など一連の皇位継承行事が終了した後の2020年に延期する。
小室家をめぐっては、昨年12月に「週刊女性」(主婦と生活社)が、小室圭さんの母親・佳代さんが元婚約相手から受けた金銭的援助にかかわる400万円超の借金トラブルを抱えているとスクープし、先月25日には主要週刊誌3誌が一斉に両者の詳細なやりとりを含めて後追いで報じていた。
そのため、6日に開かれた宮内庁の加地隆治宮務主管の会見では、結婚延期に週刊誌報道が影響しているのかという質問が出たが、加地主管は「週刊誌報道は延期と関係ない」と否定。「(眞子さまと小室さんが)結婚の準備を進めるなかで十分な時間がないとお感じになり、いろいろな方に相談し、延期が良いとの結論に至られた」「結婚のご意思は変わりない」と説明した。
また、眞子さまは同日発表されたコメントで、「充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました」「色々なことを急ぎ過ぎていたのだと思います。ここで一度、この速度が自分たちに本当に合っているのかを慎重に考えるべきでした」とこれまでの経緯をご説明。今後については「二人で結婚についてより深く具体的に考えるとともに、結婚までの、そして結婚後の準備に充分な時間をかけて、できるところまで深めて行きたいと思っております」と胸中を語られた。
さらに昨年5月のNHKによる婚約スクープについて、「予期せぬ時期に婚約報道がなされました。このことに私たちは困惑いたしましたが、結婚の意思を固めていたことから、曖昧な状態を長引かせない方がよいとの判断をし、当初の予定を大きく前倒しして婚約が内定した旨を発表することにいたしました」と触れられ、この報道によって十分な準備期間を確保することができなかったことも明かされた。
「6日16時30分から開かれた宮内庁の定例会見で加地隆治宮務主管から、宮内記者会所属のマスコミに対して、翌7日朝の情報解禁というかたちで結婚延期と眞子さまのコメントが発表されました。その情報をキャッチした週刊誌が、宮内記者会所属の新聞やテレビを出し抜くかたちで6日に報じたのを受け、マスコミが一斉に報じたというのが事の顛末です」(マスコミ関係者)
「2020年」の意味
まず、なぜ「納采の儀」の約1カ月前というタイミングで、延期が発表されたのだろうか。