ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 成功者が知る「直感」の鍛え方
NEW

成功者だけが知る「直感」の重要性と鍛え方

新刊JP
【この記事のキーワード】, ,

 

成功者だけが知る「直感」の重要性と鍛え方の画像1
※画像:『成功する人が磨き上げている超直感力』(KADOKAWA刊)

 「物事を直感で決める」というと、なんとなくいい加減で風任せなイメージがあります。

 でも、自分の内側から沸き起こるインスピレーションこそが直感だと考えると、あまり無下にはできないもの。『成功する人が磨き上げている超直感力』(八木龍平著、KADOKAWA刊)によると、経営者の意思決定や、作家の創造など、各分野で活躍する一流の人ほど、「直感」を大事にしているだけでなく、日々それを磨く努力をしているとしています。

 「直感力」とは、私たちが自分らしく自由に生きるためにもっとも大切なもの。この力を磨いていくためにはどんな取り組みが有効なのでしょうか。

■直感は「スキマ」に宿る

 まず一つ目に挙げられるのが「スキマ」を作ること。

 頭の中は仕事のことでいっぱい、スケジュールで埋め尽くされた手帳、家の中はものであふれている…。こんな風に「スキマ」がない状態では、自分の内なる声である「直感」はやってきません。

 意識して何もしない時間を作ってみる、不要なものを処分して部屋の中に何もないスペースを作ってみる、予定を詰め込まないようにする、起きた物事に対していちいち悩むのをやめてみる。こんな取り組みによって、心に「余白」が生まれます。この余白にこそ、内なる自分の声が下りてくるのです。

■潜在意識にアクセスすれば、直感は下りてくる!

 また、直感力と密接にかかわるのが「潜在意識」です。知っての通り「潜在意識」とは、普段は意識できない意識」のこと。ここにアクセスしやすくすることが、直感力を磨くことにつながります。

 潜在意識とつながるための取り組みとしては座禅や瞑想が知られていますが、他にもできることがあります。たとえば、普段の生活のなかで、あらゆる判断を「保留」にすること。

 私たちは自分に起きた出来事について、その意味を解釈しようとしたり、正しい選択をしようとしたり、善悪を判断したりと、ついつい思考を巡らせてしまいます。それを一度すべてやめて、見たもの、聞いたこと、起きたできごとについて何も判断せず、決断せず、すべてをただ「知る」にとどめてみる。

 一日のすべてをこのように過ごすのは難しいかもしれませんが、何も判断せず、考えない時間を作ることを心がけると、潜在意識に潜り、直感力を得るのに役立つといいます。

■「理想の自分」にアドバイスをもらおう

 どんな人でも「こうだったらいいのに」という、理想の自分像があるはず。何かに迷ったら、その「理想の自分」と心の中で対話してみることも、直感力を磨くトレーニングになります。

 迷いや悩みに対して「理想の自分」が下した決断は、現実の自分にとって「こんなことができればいいんだけど、実際にやるのは怖い」とか「こんなことを言ってみたいけど、勇気がなくていえない」といったものかもしれません。でも、「理想の自分が言うなら」ということで実行してみると、これまでの自分の行動原理からはありえなかった結果が出てくるかも。

 「理想の自分」を通して導き出された決断にしたがってみる。これも一つの直感なのです。

 自分らしく、生き生きと、嫌なことを我慢せず生きるために必要なのが直感であり、自分の心の声に素直になること。

 本書では、直感とはどのようなものか、どんな時に役立ってくれるのか、どうやって磨いていけばいいのかが詳しく解説されています。

 物事が思った通りにいかずモヤモヤしている人。素の自分を出せない人。やりたいことがあるのに勇気がなくて実行できない人。

 こんな人にとって、直感はかけがえのない人生の武器になるはずです。
(新刊JP編集部)

※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

成功者だけが知る「直感」の重要性と鍛え方のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!