大相撲の最新ニュース記事 まとめ (14件)

白鵬、全勝優勝の裏で露呈した“衰え”と「相撲界全体より自分優先」主義…八百長相撲の真相

大相撲名古屋場所で、大横綱・白鵬が7場所ぶりの優勝を遂げた。しかも15戦全勝。通常なら拍手喝采となる復活劇だが、好角家からは「横綱にふさわしくない取組」...
2021.07.20 12:10 社会

相撲力士、なぜ12人に1人がコロナ感染?肥満も原因か…今、肥満の人は痩せる努力が重要

横綱・白鵬の新型コロナウイルス感染が1月5日に明らかになった。3日に嗅覚異常の症状があっ...
2021.01.17 05:05 ライフ

横綱・鶴竜、報じられない帰化問題…年寄株取得条件に日本国籍、外国人力士“排除の論理”

大相撲11月場所の目玉は、なんといっても新大関の正代だ。9月に熊本出身者として初の幕内優...
2020.11.22 05:40 社会

大相撲休場処分の阿炎、今場所中の会食が極めて危険な理由…2500人の命にかかわる

大相撲7月場所7日目。幕内土俵入りで一人の力士、阿炎(あび)が姿を見せない非常事態が発生...
2020.07.28 18:15 社会

新型コロナ:大相撲大阪場所、協会は感染リスクより大儀を優先…変わらない根本的体質

現在、大相撲大阪場所の真っ只なかだが、日本相撲協会は今場所について3月1日、無観客での開...
2020.03.17 19:40 社会

栃ノ心・朝乃山戦“疑惑の判定”…「誤審」を生み続ける相撲協会の体質とマスコミ検閲

大相撲夏場所13日目。事件は栃ノ心・朝乃山戦で起きた。行司の軍配が栃ノ心に上がった。審判...
2019.06.25 19:30 社会

他人の話を聞かない貴乃花親方引退、相撲協会が恐れる「暴露」…飼い殺しに失敗

大相撲秋場所の終了後、引退会見を開いた貴乃花親方。日本相撲協会を退職する理由について、「...
2018.09.28 18:40 社会

「不名誉な横綱」日馬富士、悪すぎた成績の数々

相撲界を揺るがす暴行問題の責任を取るかたちで、横綱・日馬富士が引退を発表した。モンゴルの...
2017.12.01 19:55 社会

「頭蓋底骨折」暴行事件の日馬富士、15年以下の懲役の可能性…解雇・除名も

またしても大相撲界で不祥事が起こった――。10月に鳥取で行われた秋巡業において、横綱・日...
2017.11.14 23:15 社会

稀勢の里、2つの地元「対立」騒動に龍ケ崎市が反論…居住短い牛久市に後援会設置の事情

今年の大相撲初場所で初優勝を飾り、日本出身の力士としては3代目若乃花以来、19年ぶりに横...
2017.05.15 00:02 社会

稀勢の里、優勝の要因は2日前の怪我か…全身にH.S.P.生成で運動能力ピークに

大相撲・春場所は終盤アクシデントとドラマが待っていた。12日目まで全勝できた横綱・稀勢の里が13日目に横綱・日馬富士の速攻で寄り倒されたとき、左肩~胸を...
2017.04.18 00:10 ライフ

「自民党が先だ!」「はよ撮れや!」天皇お見送り後、与野党議員が集合写真で怒鳴り合い

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。1月20日から第193通常国会が始まりました。今...
2017.01.25 00:12 社会

「アクロバット相撲」で注目集める宇良、得意技の「居反り」を英語で表現すると?

ここ数年、外国人観光客の数が増えたことを実感している人は多いだろう。政府観光局の発表によ...
2016.07.18 15:00 キャリア

永谷園のお茶づけ、相撲中継+CM+商品が瞬時にリンク、アッパレな広告

「永谷園のお茶づけ海苔」と聞いて、思い浮かべることはなんでしょうか?力士が勢いよくお茶づ...
2014.09.28 13:00 企業