JALの最新ニュース記事 まとめ (120件)

羽田衝突事故・経過報告への疑問…身内の海保庁と管制部への調査に「遠慮」か

羽田空港で発生した海保機とJAL機の衝突事故、運輸安全委員会は経過報告を公表。運輸安全委員会、海上保安庁はともに国交省の外局、管制部は同省の一部門だが、...
2025.01.08 06:00 企業

ANAが見解「法的に問題ない」…元CA会見「皆、疲れ引きずって働いている」

ANA元CA、10時間近い勤務のなかで10分程度の休憩しかないと語り、「在職中は、みんな...
2024.11.03 06:00 企業

快活CLUBが勝る点も…構造が酷似のJALファーストクラスと真剣に比較検証

 JAL(日本航空)のファーストクラスの個室の写真を見て、「快活CLUBの個室でも味...
2024.10.05 18:00 企業

100万円超のJALファーストクラス席の造り、快活CLUBと変わらない?

 JAL(日本航空)のファーストクラスの座席が、快活CLUBの個室でも味わえるのでは...
2024.09.28 06:00 企業

パイロット年収2千万円、地上職員200万円台…航空業界、年収格差の理由

同じ航空業界の社員でも、なぜパイロット(航空機操縦士)・CA(客室乗務員)・地上社員・グ...
2024.08.03 06:00 企業

「快適すぎる」と話題の足置きエアー、CAさんの仕事を増やす厄介者か

 飛行機旅を快適にすると人気の「フットレスト」に関し、現役客室乗務員(CA)が「これ...
2024.01.24 05:00 企業

JAL機事故で注目、着陸時のルールの意味…窓「日よけ」上げる、機内を暗く

JAL機と海保機の衝突事故、航空機が着陸態勢に入る際に機内で順守するようアナウンスされる...
2024.01.04 19:42 企業

JAL系、パイロット訓練生の応募資格「厳しすぎる」理由…一般ルートや私大ルート

JALグループの日本トランスオーシャン航空(JTA)は6月9日から運航乗務員訓練生の募集...
2023.07.08 18:35 企業

JAL、22時過ぎ着陸の事前申請せず…乗客7時間閉じ込め、福岡空港が杓子定規な対応

19日夜、羽田発福岡行きの日本航空(JAL)便が、福岡空港への着陸が許されずに羽田空港に...
2023.02.22 14:05 企業

JAL、3千人の配置転換で世紀の大リストラ…「地方の観光育成」企業へ転換

日本航空株式会社(JAL)が従業員約3000人を配置転換する。その背景には、生き残りに対...
2022.08.03 06:00 企業

旅行資金を高利率で貯蓄できる旅行積立、今こそ利用すべき!デメリットは?

2年ほど前から新型コロナウイルスが流行し、感染予防のための飲食禁止、移動制限などが行われています。一般人の生活も制限され、自由に旅行もできず、仕事もでき...
2022.02.10 05:30 マネー

稲盛和夫氏がJAL再建時に放った強烈な一言…外様社長が陥りがちな“失敗改革”とは

みなさん、こんにちは。元グラフィックデザイナーのブランディング専門家・松下一功です。ここ...
2021.09.27 06:00 企業

JAL、コロナ下の財務悪化を逆手に収益源多角化の好機を掴む…3千億円調達の真の狙い

2020年に日本航空(JAL)は公募増資などで約1800億円を調達した。それに続いて今回...
2021.09.21 06:00 企業

JAL系、ハワイ・ホノルル線再開、 隔離後の隔離免除…国際線の“LCC化”加速

日本航空(JAL)の子会社でLCC(格安航空会社)のZIPAIR Tokyo(ジップエア...
2021.06.09 06:00 企業

羽田・新飛行ルート、重大事故への懸念相次ぐ…ANAとJAL、“裏”進入チャート存在か

羽田空港の東京都心飛行ルートが始まり約1年が経過した。世界の大空港で例を見ない3.45度...
2021.06.06 06:00 企業

ANA、過度な「国際線拡大」路線が“逆回転”し苦境…打倒JALに邁進した30年の歴史

本連載も14回目を数えたところで、全日本空輸(ANA)の直近30年の歴史を振り返り、全体...
2021.05.28 06:05 企業

北米線で1泊3日の過酷勤務…ANA、同僚パイロットの負担増の“功績”で役員に出世

本連載第10回目で、全日本空輸(ANA)のパイロットの出世が、労働組合「全日空乗員組合」...
2021.05.15 06:00 企業

ANA、社員のSNSを監視、グループ内の投稿も…愚痴でも社員呼び出し、数時間も説教

「全日本空輸(ANA)は社員のSNSを監視していて、会社側に都合の悪い書き込みを見つけた...
2021.04.28 06:05 企業

JAL・ANA合併も囁かれる航空業界、コロナで急速なIT化→人員大余剰が現実化する

2019年12月頃に中国・湖北省武漢を中心に流行が始まり、20年には世界中に感染が拡大し...
2021.04.18 06:00 社会

ANA、役員が夜の飲み会で“裏のCA採用活動”…超大量採用で客室業務サービス低下

「ANAでは役員による裏ルートの採用が珍しくないんです」筆者に情報提供してくれた現役CA...
2021.04.13 06:00 企業