2013年4月のビジネスニュース (180件)

マックに聞く、店舗でお客をアルバイト・スカウトの“意外な”真相〜選考基準、方法…

ハンバーガーチェーン大手・日本マクドナルドが、店舗内のお客をアルバイトとしてスカウトするという試みが、一部で話題を呼んでいる。まず、店員が候補となりそう...
2013.04.23 21:20 企業

新連ドラ、下らないが繊細さ興味惹くテレ東、エロくないエロドラマで限界露呈のフジ?

春の連続テレビドラマがほぼ勢揃いした。今季のキーワードは「エロ」「無礼でガサツな女」「コ...
2013.04.23 17:10 エンタメ

お布施で30億円の大博打!? 優遇税制で金策に走る宗教団体に「堕落」の声

高野山真言宗が「金の問題」で揺れているーーそう報じたのは、22日付の朝日新聞だ。お布施や...
2013.04.23 17:00 社会

ベストセラー『夢をかなえるゾウ』大ヒット後に襲った作者の苦悩とは?

2007年に出版されて、徐々に売り上げを伸ばしていき、最終的には200万部以上のベストセ...
2013.04.23 15:00 キャリア

焦るGoogle、主役のFacebook…検索からソーシャルストリームの時代へ

インターネットビジネスに身を置く者として、現在のインターネット業界の最大のトレンドとは、...
2013.04.23 11:00 IT

NECがケータイ事業から撤退へ 11社から5社にまで減少 世界でも出遅れる日本メーカー

かつて国内で盤石の首位を誇っていたNECの携帯電話が消えることになる。2013年度(13...
2013.04.23 06:05 企業

ソニー、新主力事業モバイルで挑む“最後の聖戦”…高機能路線でアジア出遅れ懸念も

不振が続く電機部門で、従来のテレビに代わりモバイル関連製品を成長事業に位置づけるソニー。...
2013.04.23 06:05 企業

ブームの散骨葬は法的にOK? 変わりゆく葬式ビジネスと背後にある過疎化問題

少子高齢化が進む日本は現在、さまざまな問題を抱えている。例えば、地方の過疎化と都市への集...
2013.04.23 06:00 社会

「竹島」「慰安婦」問題をクリアするために求められる知性と戦略と論理とは?

近年、日本では、K-POPや韓流ドラマが盛り上がる一方で、韓国との関係は竹島問題や慰安婦...
2013.04.22 18:20 社会

マック値上げで、値段据え置き&素材高級化のモスに追い風か…バーガー腐らない論争も

売り上げ不振が続き、客単価のアップを狙う日本マクドナルドが、5月7日から「100円マック...
2013.04.22 17:00 社会

現代エクササイズに一言物申す!? 江頭2:50の“エガササイズ”は心と身体に“ガッペ”効く?

驚異的な身体能力の高さから、アクロバティックなアクションを次々と繰り出し、笑いと悲鳴を誘う孤高のお笑い芸人・江頭2:50さん。 そんな江頭さんが、自身の...
2013.04.22 15:00 キャリア

相次ぐ企業の“異例”トップ人事のワケ 三菱重工、東芝では非本流から抜擢

今春最大のサプライズ人事は「10年に1人の大物次官」と呼ばれた財務省・前事務次官の勝栄二...
2013.04.22 11:30 企業

イケメン玉木宏は、なぜ“惜しくてダサい”立ち位置を抜け出せない?

俳優の玉木宏が、なんだかいろいろな意味で「惜しい」。甘いマスクに抜群のスタイル。「昭和の...
2013.04.22 11:00 エンタメ

話題の「ひどい初デート」を補償する保険、なぜ詭弁の匂いがするのか?

オバマ大統領の給料は年間約40万ドル(今ならザックリ4000万円ぐらい)なのだそうで、歳...
2013.04.22 05:55 マネー

貧困を救うシステムがさらなる貧困を生んでいる!? 世界から“貧困”がなくならない、驚くべき理由!

ローンの金利というと、どのくらいの利率を思い浮かべるだろうか。目的や種類によってさまざま...
2013.04.21 15:00 キャリア

日産、揺らぐゴーン神話 EV販売は計画の10分の1、経営層硬直化で人材流出も…

1999年に日産最高執行責任者に就任したカルロス・ゴーン。1998年に2兆円あった有利子...
2013.04.21 12:45 ニュースナビ

フジ『最高の離婚』、“実際の”視聴率は2倍? 正確な視聴率調査が行われないワケ

テレビ視聴率とは、番組の人気度を測る重要な指標であり、調査会社ビデオリサーチが関東地区、...
2013.04.21 06:05 社会

吉木りさはなぜ笑う? バスツアーガイド体験でかいま見せたグラドルの苦労と苦悩

吉木りさは自分のことを「自信がない」と言う。さらに「ダメ人間」とも自分のことを言い切る。...
2013.04.21 06:00 社会

死後対応サービスGoogleでも登場 !自動でデータ削除&譲渡、遺言までも

ユーザーの死後、アカウントをどうするかということを事前に定めておくことのできるサービスを...
2013.04.21 05:55 IT

「君、もういいから…」上司から見放されないため心がけることとは?

初めて接する上司や先輩の下で新社会人としてスタートを切った新卒の人はもちろん、すでに社会...
2013.04.20 15:00 キャリア