2013年6月のビジネスニュース (165件)

ワタミ会長、ブラック&“斬新な”学校経営で教員大量退職…「不満なら辞めろ」

本日(6月20日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/6月27日号)が、かねてよりブラック企業との呼び声が高いワタミについて、みたび追及している。ワタミといえ...
2013.06.20 06:00 エンタメ

川崎重工、社長解任クーデターの舞台裏 社内抗争が三井造船との統合破談騒動に発展

『川重・三井造船 統合交渉』(日経4月22日付朝刊、1面TOP)のスクープが6月13日、...
2013.06.20 06:00 企業

インデックス、強制調査前から不正会計の疑惑…巧妙な手口、不良債権隠蔽か

ジャスダック上場のゲームソフト制作・携帯コンテンツ会社、インデックスが複数の会社と架空循...
2013.06.20 06:00 企業

料理やワインで外交の質が決まるわけではない、は田舎者の発想である〜外交の危機

「ある経済官庁の幹部は『料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない』と冷ややかだ」あ...
2013.06.19 19:20 経済

ジローラモのモッコリ満載! SMをお薦めするLEONの下着特集がすごい

ご機嫌麗しゅう。漆原直行でございます。今回は、7月号の男性誌から2本の企画をご紹介。
2013.06.19 17:00 連載

リーダーとして部下を支えるために、一週間で何をすべきか“朝9分”で考えるべし

どんなに教えても全くできない、仕事に対するモチベーションが低い、まだまだ学生気分が抜けな...
2013.06.19 15:00 キャリア

楽天・三木谷、薬ネット販売解禁推進の一方、なぜ通信国有化賛成?政商化懸念の声も

「三木谷君は、もはや政商だな」経済界からは、そんな声が聞こえてくる。三木谷浩史・楽天会長...
2013.06.19 13:00 IT

ネットでカード決済はやっぱり危険?情報漏洩事故で露呈…対処法と便利なサービス

5月27日、海外旅行者向けにWi-Fiルーターをレンタルしているグローバルデータ(エクス...
2013.06.19 06:00 IT

ネット選挙解禁でIT業界が売り込み開始! ヤフーにツイッター、LINEなど各社の特色は?

公職選挙法の改正で、インターネットを利用した選挙運動が、夏の参議院選から解禁される。これ...
2013.06.19 06:00 IT

iPad、望まざる大幅値上げのワケと、再度の値下げはないと見るインフレ経済学的根拠

アップルが5月31日、円安・ドル高を受け、iPadの全モデルの国内販売価格を一斉に値上げ...
2013.06.19 05:55 IT

GoogleやAppleも情報提供 日本で進む企業の「社員監視」と“監視先進国アメリカ”の実態

GoogleやFacebookなどの大手インターネットサービス会社を通じて、米国家安全保障局(NSA)と米連邦捜査局(FBI)が個人情報を収集していたこ...
2013.06.18 18:51 社会

西武ライオンズの売却はどうなる? 西武HD株主総会でサーベラスと最終対決

6月25日、西武鉄道、プリンスホテルなどの持ち株会社「西武ホールディングス(以下、西武H...
2013.06.18 17:07 企業

いずれ来る日のために……老親の住居を整理する時に心がけること

今、親の家の片づけを迫られている子世代が増えているといいます。親が自分と同居するため、介...
2013.06.18 15:00 キャリア

金融活用で児童養護施設支援?専従職員ゼロで“子どもの貧困”に取り組むNPO法人に迫る

現在、日本には約600の児童養護施設があり、親自身の病気や経済的理由などさまざまな家庭の...
2013.06.18 06:00 社会

“サ高住”ブームの行方 ワタミ、建設/不動産会社も続々参入…仲介に反社勢力の影も

民間事業者が提供する新しい高齢者向け住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)が有料老人...
2013.06.18 00:05 社会

川崎重工で社長解任の“クーデター” 市場は好感も、役員にのしかかる代償とは?

造船重機大手の川崎重工業で13日、長谷川聡社長をはじめとする3役員が解任される“クーデタ...
2013.06.17 17:40 社会

予算がなくとも商品を売るために必要な「ABCシステム」とは?

営業先でどんな熱弁をふるっても「不況」という名のもとに、「予算がないから」という理由で断...
2013.06.17 15:00 キャリア

マック、パワハラで社員が提訴…メガポテト原価62円と判明!値上げの効果は?

右肩下がりの業績で苦しい経営を続けてきたマクドナルド。「メニュー表廃止」「60秒キャンペ...
2013.06.17 06:00 ニュースナビ

宮司が社員数3700人の企業とJリーグチームを経営 地域活性のあるべき姿を探る

6月3日、東京都内のホテルに約1000人の人々が駆けつけ、「第11回渋沢栄一賞」を受賞し...
2013.06.17 05:55 社会

“つぶやき”“ウィキ”等ネット情報から重大事件を予測する、国家プロジェクト始まる

国が、世の中の人々の“つぶやき”や“ウィキペディア”などの総体から、未来の暴動や経済不安...
2013.06.16 06:01 IT