
リクルートが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)」が発表した「東京23区、中古マンション価格相場が安い駅ランキング 2021年版」(駅徒歩15分圏内)によると、「シングル向け」(専有面積20平米以上~50平米未満)の1位は東武伊勢崎線の梅島駅、「カップル・ファミリー向け」(同50平米以上~80平米未満)の1位は都営三田線の西高島平駅という結果になった。
東京23区内で駅から近いという条件を満たしつつ、安く住まいを探すコツについて、「SUUMO」副編集長の笠松美香氏に話を聞いた。

2位の馬込より400万円以上安い梅島
――ランキングの結果から教えてください。
笠松美香氏(以下、笠松) 以下の通りです(順位/駅名/価格相場/沿線/所在地)。
【シングル向け】
1位 梅島 1589.5万円(東武伊勢崎線/東京都足立区)
2位 馬込 1990万円(都営浅草線/東京都大田区)
3位 板橋本町 2210万円(都営三田線/東京都板橋区)
4位 板橋区役所前 2280万円(都営三田線/東京都板橋区)
5位 下板橋 2290万円(東武東上線/東京都豊島区)
6位 十条 2294.5万円(JR埼京線/東京都北区)
7位 大山 2380万円(東武東上線/東京都板橋区)
8位 大森町 2420万円(京急本線/東京都大田区)
9位 上野毛 2430万円(東急大井町線/東京都世田谷区)
10位 蒲田 2530万円(JR京浜東北・根岸線、他/東京都大田区)
11位 三河島 2630万円(JR常磐線、他/東京都荒川区)
11位 中村橋 2630万円(西武池袋線/東京都練馬区)
13位 西巣鴨 2640万円(都営三田線/東京都豊島区)
14位 亀戸 2680万円(JR中央・総武線(各駅停車)、他/東京都江東区)
15位 ときわ台 2685万円(東武東上線/東京都板橋区)
【カップル・ファミリー向け】
1位 西高島平 2328.5万円(都営三田線/東京都板橋区)
2位 見沼代親水公園 2399万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
3位 柴又 2430万円(京成金町線/東京都葛飾区)
4位 舎人 2539.5万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
5位 小菅 2580万円(東武伊勢崎線/東京都足立区)
6位 小台 2635万円(都電荒川線/東京都荒川区)
7位 高野 2639.5万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
8位 京成高砂 2680万円(京成本線、他/東京都葛飾区)
9位 竹ノ塚 2690万円(東武伊勢崎線/東京都足立区)
10位 扇大橋 2699万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
10位 足立小台 2699万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
12位 四ツ木 2740万円(京成押上線/東京都葛飾区)
13位 大師前 2780万円(東武大師線/東京都足立区)
14位 谷在家 2790万円(日暮里・舎人ライナー/東京都足立区)
15位 北綾瀬 2799万円(東京メトロ千代田線/東京都足立区)
――シングル向けでは梅島駅が1位となりました。
笠松 東武伊勢崎線では普通列車(各駅停車)のみの停車駅ですが、3駅先の北千住駅から東京メトロ日比谷線と直通運転しているため、乗り換えなしで銀座駅や日比谷駅、霞ケ関駅、恵比寿駅などに行くことができ、利便性が高いです。また、北千住駅から東武伊勢崎線の準急または急行に乗ると、押上駅からは東京メトロ半蔵門線に乗り入れしており、大手町駅や永田町駅、渋谷駅に行くこともできます。
都心部にアクセスしやすい立地でありながら、2位の馬込より400万円以上安い点が魅力です。公立の小中高校や保育園、幼稚園が複数点在し、少し歩くと足立区役所があり、スーパー、コンビニも充実しているなど、周辺地域も利便性が高いです。