平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表の記事一覧 (47件)

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

1975年千葉県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部地理学科出身。
企業やプロジェクトのたち上げから経営全般に至るまで、あらゆる面から経営者をサポートしている。
また、女性プロフェッショナルに関するプロジェクト「SophiaNet」プロデューサーを務めるなど、経営サポートに必要な幅広いネットワークを持つ。
さらに、中央大学商学部客員講師として大学で教壇に立つなど、学校、ビジネススクール、各種セミナーなどで講義、講演も積極的に行っている。
『決算書を楽しもう!』 『「1年続ける」勉強法―どんな試験も無理なく合格!』(共にダイヤモンド社)、『相続はおそろしい (幻冬舎新書)』(幻冬舎新書)、『1日15分! 会計最速勉強法』(フォレスト出版)、『競わない生き方』 (ワニブックスPLUS新書)、『5人の女神があなたを救う! ゼロから会社をつくる方法』(税務経理協会)など、著書多数。
合同会社アールパートナーズ

面倒な確定申告なしで「確実に」節税&豪華特産品ももらえる具体的方法

ふるさと納税、確定拠出年金など、世の中には会社員でも利用できる、節税につながる制度が存在しています。でも、「聞いたことはあるけれど実際には利用していない...
2017.03.29 00:09 マネー

「実質的な」年収が2倍になる方法…お金の使い方は、本当に価値がありますか?

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのは...
2016.12.10 00:11 マネー

「まとめ買いでお得&割安」のまやかし…かえって損?そもそも買う必要ある?

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えするべく、『年収500...
2016.09.30 00:10 マネー

銀行預金、実はお金消失で損してる?「預金は安全、投資は損の危険」は間違い?

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのは...
2016.08.02 00:12 マネー

妻は「年収130万の壁」気にせず、どんどん働いたほうが人生でメリット大なワケ

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのは...
2016.06.22 00:09 マネー

現金払いとカード払い、得or損なのはどっち?カード、資産目減りや使いすぎの危険?

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのは...
2016.05.17 00:10 マネー

自営業はサラリーマンより得?経費としてお金を使い実質的出費を減らせる?

人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのは...
2016.04.08 00:11 マネー