信田洋二/Believe-UP代表取締役の記事一覧 (7件)

信田洋二/Believe-UP代表取締役

1995年、(株)セブン‐イレブン・ジャパン入社。店舗経営指導員(OFC)ならびにディストリクト・マネージャー(DM)として、千葉県成田市を中心とした成田地区、千葉市内などのセブン‐イレブン店舗合計120店舗に対する経営指導を行う。その後、情報システム部を経て物流部に在籍。2009年退社。(株)Believe-UPを設立、コンサルタントとして独立。スーパーマーケット、コンビニエンスストア、雑貨など小売業を対象に、店長、マネージャー、スーパーバイザー育成、データを活用しての売場づくり指導などで幅広く活躍している。
株式会社Believe-UP

コンビニ人手不足「解消の策がない」…煩雑な業務&最低賃金並み、割に合わず

コンビニ人手不足が深刻。FC店舗オーナー「年中バイト募集の張り紙貼ってあるけど人が来ない」「数年前から10連勤ぐらいは当たり前」。こうした状況は現在、コ...
2025.01.23 20:09 企業

セブン-イレブン店内調理品が増えすぎ店員の負荷が…逆に店側から好評な理由

店内調理商品を拡充する「セブン-イレブン」。ただでさえ業務が多い店舗にとっては、揚げる必...
2024.10.23 18:00 企業

ファミマは20億円投資…コンビニ「おにぎり」戦争加熱の理由、高度な技術の結集

ファミリーマートが主力商品である「おにぎり」(同社の商品名「おむすび」)をリニューアルす...
2023.08.31 18:20 企業

セブン、日販がファミマを14万円も上回る理由…FC大量離脱→売上激減リスク浮上

コンビニ業界はコロナ禍で打撃を受け、業績が落ち込んでいたが大手3社は2023年2月期の決...
2023.08.13 17:55 企業

「さすがに高い」と波紋…セブン、さば1尾+小おかず4品の弁当・600円の複雑な理由

大手コンビニエンスストアチェーン・セブン-イレブンは6日、サバの一夜干し、一口サイズのハ...
2023.06.11 11:39 企業

ご飯が容器の半分…セブン「底下げ」で容量多く見せだと話題、コンビニ側の意外な理由

大手コンビニエンスストアチェーン「セブン-イレブン」のお弁当の一部「丼もの」のご飯が、容...
2023.05.06 17:07 企業

セブン、なぜファミマより客単価が60円も高い? 品揃えに「雲泥の差」を生むスゴい仕掛け 

以下の表は、コンビニエンスストア各チェーンの2018年2月期の営業数値だ。コンビニは全国...
2018.07.07 16:50 企業