ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 日産ルークス、N-BOXより視界良好?
NEW
渡辺陽一郎「いちばん詳しい『人気の新車』完全ガイドシリーズ」

日産の軽自動車「ルークス」最大の特徴&推奨グレードは?ホンダN-BOXより視界良好?

文=渡辺陽一郎/カーライフ・ジャーナリスト
日産の軽自動車「ルークス」最大の特徴&推奨グレードは?ホンダN-BOXより視界良好?の画像1
日産の「ルークス」(「日産:ルークス [ ROOX ] 軽自動車 TOP」より)

どんなクルマなのか?

 日産自動車ルークス」は全高が1700mmを超える背の高い軽自動車で、室内も広いです。後席側のドアはスライド式で、狭い場所でも乗り降りしやすいです。開発は日産と三菱自動車工業の合弁会社となるNMKVが受け持ち、基本部分を共通化した姉妹車には、三菱ブランドの「eKスペース」&「eKクロススペース」もあります。ライバル車としては、ホンダ「N-BOX」とダイハツ工業「タント」が用意され、両車とも高い人気を得ています。

人気を得ている理由

 軽自動車ですが、車内が広く、大人4名で乗車しても窮屈に感じません。後席を畳むと、自転車のような大きな荷物も積めます。助手席の前側にはボックスティッシュが収まる引き出し式の収納設備が備わり、インパネ中央のトレイも引き出し式で、小さなテーブルのように使えます。電動スライドドアにより、子どもを抱えた状態でも乗り降りしやすく、子育て世代に向けた各種の機能も豊富です。

 2020年3月の発売とあって設計が新しく、安全装備の衝突被害軽減ブレーキも先進的です。全車速追従型クルーズコントロールを備えたプロパイロットなど、運転支援機能も充実させました。

気になる8つのポイントチェック&星取り採点

(1)居住空間の広さとシートの座り心地

★★★★☆

 前後席ともに、頭上と足元の空間が広いです。後席は座面が短く感じられ、座り心地に改善の余地があります。

(2)荷物の積みやすさとシートアレンジ

★★★★☆

 荷室高は、床の低いN-BOXに比べて約100mm少ないですが、後席を畳むと自転車なども積載できます。

(3)視界や小回り性能など運転のしやすさ

★★★★☆

 インパネの上端部分が低めに抑えられ、N-BOXに比べて前方は見やすいです。小回り性能も良好です。

(4)加速力やカーブを曲がるときの安定性

★★★☆☆

 売れ筋グレードは車両重量が970kgと重く、加速力はいま一歩です。回転感覚はなめらかで安定性も良いです。

(5)乗り心地と内装の質感などの快適性

★★★☆☆

 走行安定性が高い代わりに、乗り心地は硬めです。路面の段差を乗り越えたときなど、少し粗い印象もあります。

(6)燃費性能とエコカー減税

★★★★☆

 ノーマルエンジンのJC08モード燃費は27.2km/L、WLTCモード燃費は20.8km/Lと優れています。

(7)安全装備の充実度

★★★★★

 2台先を走る車両を検知できる衝突被害軽減ブレーキなど、安全装備は軽自動車の中で特に優れています。

(8)価格の割安感

★★★★☆

 軽自動車なのに価格は小型車と同等ですが、安全装備を中心に、それに見合う優れた機能を備えます。

選ぶときに確かめたい3つのメリット

・ノーマルエンジンは回転感覚がなめらかでノイズも抑えられ、走りが上質です。

・内装の質感が高く、後席の快適性を高める空調機能なども採用されています。

・全車速追従型のクルーズコントロールなど運転支援機能も先進的です。

後悔しないための3つの要チェックポイント

・後席は座面が短く感じられ、柔軟性も乏しいために座り心地が不満です。

・乗り心地が硬めで、15インチタイヤ装着車は突き上げ感も生じやすいです。

・ターボはエンジンの回転感覚が少し粗いです。ターボのクセも強めです。

こんなユーザーにおすすめ

 後席の座り心地が良くないので、大人が3名以上で乗車するより、チャイルドシートを装着する使い方に適します。また、クルーズコントロールは全車速追従型で、パーキングブレーキも電動式です。追従停車時間が長引いたときは、自動的にパーキングブレーキを作動させ、停車を続けられます。従って、長距離移動の機会が多く、クルーズコントロールを頻繁に使うユーザーにも適します。衝突被害軽減ブレーキが先進的なので、安全性を重視するユーザーにも向いています。

今後のモデルチェンジ予想

 ルークスの発売は2020年3月なので、当分の間、規模の大きなモデルチェンジは行いません。しかし、軽自動車なので大量に販売する必要があり、特別仕様車の追加などは行われます。

最近の販売状況と安く買うための商談方法

 発売時期が新型コロナウイルス問題と重なったので、売れ行きは伸び悩みましたが、今後は好調に売れます。軽自動車は多額の値引き販売はできませんが、N-BOXを相手に、下取り車の査定額なども含めて購入条件を競わせると良いでしょう。

リセールバリュー/数年後に売却するときの価値

 発売直後の新型車で、ユーザーの関心が高い安全装備と運転支援機能を充実させました。そのために、数年後の下取査定も相応に期待できます。残価設定ローンの残価率(新車価格に占める残存価値)も、3年後の時点で新車価格の50%以上ですから、軽自動車の中では優れた部類に入ります。

これが結論!/このクルマの総合評価&コメント

★★★★☆

 インパネなど内装のつくりは上質です。特にオプションのプレミアムグラデーションインテリア&快適パックA(6万6000円)を装着すると、インパネにはやわらかいパッドや本物の糸を使ったステッチ(縫い目)も入り、質感はコンパクトカーを飛び超えてミドルサイズ並みに高まります。前席は座り心地も良く、ドライバーの満足感は高いです。

 その代わり、後席は頭上と足元は広いですが、座り心地が良くないです。3~4名で乗車するユーザーは、後席の居住性を確認しましょう。

 ルークスの一番の特徴は、各種の先進装備を充実させたことです。衝突被害軽減ブレーキは高性能で、緊急時にオペレーターを介して救援を要請できるSOSコールも用意しました。車間距離を自動制御できる運転支援機能のクルーズコントロールも、電動パーキングブレーキと組み合わせることで使い勝手を向上させています。

 推奨グレードは、これらの機能と装備をバランス良く装着したハイウェイスターXプロパイロットエディション(184万3600円)です。販売店の試乗車で、自宅周辺の登坂路などを走り、パワー不足を感じたらターボを備えたハイウェイスターGターボプロパイロットエディション(193万2700円)も検討すると良いでしょう。

 ターボの価格は8万9100円高いですが、本革巻きステアリングホイールなども装着されるので、ターボエンジンの正味価格は約7万円と割安です。

(文=渡辺陽一郎/カーライフ・ジャーナリスト)

渡辺陽一郎/カーライフ・ジャーナリスト

渡辺陽一郎/カーライフ・ジャーナリスト

1961年生まれ。神奈川大学卒業。1985年に自動車雑誌を中心に扱うアポロ出版株式会社に入社。その後、同社で複数の自動車雑誌やアウトドア雑誌を手掛け、1989年に自動車購入ガイド誌「月刊くるま選び」の編集長に。1997年にはアポロ出版株式会社の取締役も兼任。2001年6月に40歳を迎え、同月に「カーライフジャーナリスト」の肩書でフリーランスに転向。

日産の軽自動車「ルークス」最大の特徴&推奨グレードは?ホンダN-BOXより視界良好?のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!