「硫黄島の戦い」の映像を放映
さて、ここまでは海外の話だが、実は日本でもユナイテッドは信じられないことを引き起こしている。問題が発生したのは3月25日のことだ。
成田発グアム行きのUA873便で用意された機内映画がすべて、太平洋戦争における「硫黄島の戦い」を扱った記録映像だったのだ。同便の乗客が振り返る。
「離陸後、シートの前面に設置されているモニターを見ると、フライトマップや映像コンテンツを選べるメニューがありました。しかし、映像の選択肢はたったの3番組しかありませんでした。おまけに、それらの番組はすべて、硫黄島での記録映像だったのです」
アメリカ軍の活躍を描いたドキュメンタリー映像。乗客が仕方なしに視聴すると、内容は次第に生々しさを強めていく。
「米軍の強さを誇示するような映像から始まったのですが、次第に敵国である日本人兵士の映像が現れました。捕虜となり米兵に跪く映像だけでなく、戦死した日本兵のバラバラ遺体が修正されていない状態で流されました。また、自決する映像や火炎放射器で焼かれる映像もありました。成田発ですから日本人の乗客は決して少なくありません。にもかかわらず、映像コンテンツは選択の自由がなく、明らかに常軌を逸していました。とてもではありませんが、機内サービスなどとは呼べません」(同)
結局、フライト中に「機械の都合で、一部の映像しか見せられずご迷惑をおかけします」と謝罪するアナウンスが流れたという。とはいえ、操作方法がわからないため、延々と日本人の殺戮映像を見させられていた高齢者や子供の姿もあったという。
「私の近くには、初めてグアムに行くという高齢者の夫婦が座っていたのですが、明らかに不快そうな表情を浮かべていました。私自身も、なぜアメリカに向かう飛行機の中で、アメリカ軍が日本人兵士を殺す映像を3時間半にもわたって見なければならないのかと腹が立ちました。映像の意味を知らないわけはないんですよ」(同)
ユナイテッド航空に取材を申し込んだところ、同社広報部から次のような回答が寄せられた。
「弊社では今年3月、日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式に米側から参加する米軍退役軍人向け特別チャーター便を、グアム-硫黄島間にて運航いたしました。その際、お客様のご要望により、機内エンターテイメントプログラムの内容を特別に変更し、第二次世界大戦関連の映像を3機に搭載いたしました。
しかしながら、当日、この内チャーター便として使用しなかった1機を通常運航便として、東京/成田からグアム行き(UA197便)に使用した際、機内エンターテインメントプログラムの内容の変更を怠ったまま運航いたしました。このような弊社の思慮に欠けた不手際により、同便をご利用いただきました一部のお客様に大変ご不愉快なご経験をさせる結果となり心よりお詫び申し上げます。
弊社では、今後、再発防止に向けて機内エンターテイメントプログラムの運用方法を早急に見直し、改善して参ります」
有言実行となるか否か。ユナイテッドの経営姿勢が問われている。
(文=編集部)