ビジネスジャーナル > 企業ニュース > ユニクロ、買ってはいけない商品
NEW

ユニクロ、この夏「買ってはいけない商品」

文=A4studio
【この記事のキーワード】, ,

 ビジネスパーソンのなかには、ファッションに気を遣ったり、お金を回したりする余裕に欠けている人も珍しくないだろう。そんな方々の味方になってくれるのが、低予算で全身を手軽にコーディネートできる、ファストファッションブランドだ。

 日本国内の代表的なファストファッションブランドといえば、ユニクロとGUだろう。両ブランドを擁する親会社のファーストリテイリングが4月12日に発表した2018年8月期の第2四半期決算によると、昨年9月1日から今年2月28日までの売上収益は前年同期比16.6%増の1兆1867億円、営業利益は同30.5%増の1704億円と、なかなかの好調ぶり。

 8月31日までの連結業績予想については、売上収益を2兆500億円から2兆1100億円(同13.3%増)に、営業利益を2000億円から2250億円(同27.5%増)に、それぞれ上方修正している。

 特に優秀だったのは、売上収益5074億円(同29.2%増)、営業利益807億円(同65.6%増)の海外ユニクロ事業だ。中華圏や韓国では冬物商品が、東南アジアやオセアニアでは夏物商品が好評だったという。

 また、国内ユニクロ事業も売上収益4936億円(同8.5%増)、営業利益887億円(同29.0%増)と、やはり増益増収。今年は例年にもまして厳しい寒さが続いていたため、ユニクロのヒートテックやダウンにお世話になった方も多いのではないだろうか。

 一方、GU事業も売上収益1058億円(同8.3%増)、営業利益91億円(同23.3%増)で、ユニクロ同様に黒字をマークしている。

 これらの好成績は、ユニクロとGUの商品がこれまで以上に市民権を得ていることの証しだろうが、今回は両ブランドの「買うべき/買ってはいけない商品」を紹介しよう。基準としては、コストパフォーマンスは当然のこと、誰が着てもサマになりやすいかどうかを重要視した。

ユニクロの買ってはいけない商品

【買ってはいけない商品:キャラクターもののプリントTシャツ】

ユニクロ、この夏「買ってはいけない商品」の画像2

 逆にユニクロで避けたい商品は、キャラクターもののプリントTシャツ。2003年に発足したユニクロのTシャツブランド「UT」では、ミッキーマウスやスヌーピーといった有名キャラクターのほか、映画やマンガ、アート作品とのコラボレーション商品を、積極的に発売している。

 その多様性は「さすがユニクロ」と評価するべきなのかもしれないが、これらのTシャツは、どんな人にも馴染み深いキャラクターだからこそ、悪目立ちするリスクが大。子どもっぽい印象を与えてしまいかねないのである。少しでもオシャレを意識するのなら、無地のTシャツを選んでおくのが賢明だ。
(文=A4studio)

※本記事の情報は2018年5月上旬のものです

ユニクロ、この夏「買ってはいけない商品」のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!