ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 地味にスゴいぞ、村田製作所
NEW

地味にスゴいぞ、村田製作所は。 常に世界の最先端技術を支え続ける会社の秘密

文=真壁昭夫/法政大学大学院教授
【この記事のキーワード】, ,

 4月下旬以降、村田製作所の株価が上昇基調で推移している。従来、多くのアナリストが、村田製作所の事業ポートフォリオがスマートフォン関連の部材に集中しているため、変化への対応が難しいと考えてきた。しかし、同社は自社のテクノロジーを活かし、自動車という“新しい供給先”を開拓することで成長を目指している。その期待が株価上昇を支えている。同社が事業ポートフォリオを分散して収益源を多角化するか、強みとなるテクノロジーの供給先(需要源)を開拓して成長を遂げるかは、実に興味深い。

 一概に、収益の多角化が是であり、それが進んでいないことを非と論じることはできないはずだ。当たり前だが、収益源の多角化には、新規の事業を育成しなければならない。それには、時間とコストがかかる。多角化に経営資源を再配分した結果、「メトロサーク」など主力分野でのイノベーションに割かれる資源が手薄になることもある。村田製作所がIT先端分野での競争力を磨き、より多くの業種、企業からの需要を獲得し、持続的な成長を目指すことを期待したい。

iPhoneのヒットに支えられた村田製作所

 
 過去6年間程度の株価の推移を見ると、村田製作所の株価は350%を超える上昇を遂げている。同期間、東証一部に上場する企業全体の、平均的な株価の動向を示す東証株価指数(TOPIX)の上昇率は120%程度だった。市場平均と同程度の株価上昇率を記録している企業には、トヨタ自動車などがある。言い換えれば、わが国の企業のなかでも、村田製作所は収益の増加率、その期待が高かったということだ。

 背景には、同社がアップルから受注を取り付けたことがある。具体的には、iPhoneに使われる基盤などを提供できたことが大きい。歴代のiPhoneを振り返ると、高機能化と薄型化が同時に進んだ。これを支えたパーツの一つが、村田製作所が生み出した多層樹脂基板であるメトロサークだ。メトロサークは、接着剤を使わず熱圧着で完成する。また、多層でありながら曲げることもできる。それは、薄型化を実現しながら、より大量のデータ・情報の処理を行うのに欠かせない。

 この経営状況について、国内株式のアナリストらのなかには、「村田製作所の業績はアップルのiPhoneの売れ行き次第」「村田製作所の成長はiPhoneに依存した一本足打法的なもの」との指摘があった。iPhoneのヒットが、同社の業績拡大を支えたことは間違いない。加えて、メトロサークの量産技術の確立が難しく、歩留まりの改善を確認することが、今後の成長をみるうえで重要と考えるアナリストも多い。

地味にスゴいぞ、村田製作所は。 常に世界の最先端技術を支え続ける会社の秘密のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!