住設機器大手のLIXILグループで、経営トップ人事をめぐる混乱が続いている。
始まりはLIXILグループの前身会社の1社である旧トステム創業家出身の潮田洋一郎氏が昨年、CEO(最高経営責任者)だった瀬戸欣哉氏を解任し、自らCEOに就いたこと。その経緯が不透明だとして英米の機関投資家などが反発し、CEOに復帰した潮田氏の解任を求めた。
4月18日に潮田氏は記者会見を開き、5月20日に取締役を辞任した。さらに、6月の株主総会をもってCEOを辞任すると発表した。
一見、潮田氏が白旗を掲げたようにみえるが、そうではない。今なお最高実力者である潮田氏が院政を敷く体制と受け止められているのだ。
前CEOの瀬戸氏は、6月開催の株主総会に向け、自身を含めた8人の取締役選任議案を株主提案し、CEO復帰を目指している。5月23日、株主提案の取締役候補のうち7人が記者会見。「株主提案への支持を」と訴えた。しかし、瀬戸氏は「委任状争奪戦(プロキシーファイト)をする考えはない」と改めて述べ、戦う姿勢が中途半端なのだ。
一方、会社側は瀬戸氏を含まない10人の取締役候補を公表している。
株主提案と会社側提案の両方で候補になっている鈴木輝夫氏(あずさ監査法人元副理事長)は、「同意なしに会社側の候補にされた」と批判。同じく候補になっている鬼丸かおる氏(元最高裁判所判事)とともに、「会社側提案の取締役候補案に同意できない」と伝えたという。2人だけが選任された場合、取締役を辞退する意向だ。
会社側の取締役10人のうち9人を社外取締役が占める。会社側が次期CEOを公表していない点について、瀬戸氏は「誰が経営するのかを提案しないのは無責任だ」と批判した。
会社側は取締役候補を2人追加し、定款で定める取締役の定員(16人)を埋める動きを見せている。瀬戸氏側は委任状争奪戦をせずに株主の支持を取り付け、CEOへ復帰するとのシナリオを描くが、逆に会社側が委任状争奪戦を仕掛けることも十分に考えられる。
会社側は6月5日、社外取締役の候補となっている6人が記者会見し、「株主総会までに社外取締役候補から暫定CEOを選ぶ」との新たな方針を明らかにした。暫定CEOは「最長で半年ほど務め、その間に新たなCEOの選定を進める」という。
社外取締役のひとりで、会社側が取締役議長への就任を考えている松崎正年氏(コニカミノルタ取締役会議長)は「(CEOは)上場企業の経営トップを経験した人でないといけない」と述べた。現在の取締役は暫定CEOの候補から除外し、山梨広一社長兼COOも対象外と明言した。
5日の会見には福原賢一ベネッセホールディングス副会長、三浦善司・元リコー社長、河原春郎・元JVCケンウッド会長兼社長など6人が顔を揃えた。
会見した6人は前CEOの瀬戸氏らが株主提案している取締役候補について反対するよう株主に呼びかけた。河原氏は「内紛や混乱を引きずっては会社の価値がどんどん悪くなると思う。株主提案は会社を分断するひとつのきっかけになっているので、引きずってはいけない」と語った。
会社側、株主側双方の候補となっている鬼丸かおる氏、鈴木輝夫氏の2人とは面談していないという。驚きを通り越してあきれる向きが多かった。
6月の定時株主総会に向けて、潮田氏と瀬戸氏のつば迫り合いが続く。株主はどちらに軍配を上げるのか。主導権争いは混迷しており、瀬戸氏側が株主の支持を集められるかどうかは、なお不透明だ。