ビジネスジャーナル > キュレーションニュース > 夏野剛ニュース > IKEAテレビ参入の衝撃とは?  > 2ページ目
夏野 剛(慶應義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授)

IKEAがテレビに参入!! 日本の”モノづくり”に危機感

2012.06.13 2013.01.11 16:00 キュレーション

防衛相に初の民間人、森本拓殖大大学院教授 – MSN産経ニュース(6月4月)

 国民から選任されていない人が大臣でいいのか、という議論が巻き起こっているが、防衛大臣のように専門知識がないと務まらない職もある。小選挙区制度である日本の政治家は、勉強している暇がない人がほとんど。選挙に受かるためにはきめ細やかな集会と駅前の辻立ちが必須で、すなわち国防のことは後回し。だったら大臣は民間からでいいのでは? 政治家は選挙に専念すればいいかも。


日本人が考案した、自動で渦巻きを発生させる「くるくる鍋」が海外でも話題に(動画)
– Gizmodo Japan(6月3日)

 やっぱこういう製品、日本発ですよね。できれば商品化された上で発表して欲しかったなー。日本の未来はアイディアいっぱい、独創性いっぱいの、ものづくり、しかけづくりに尽きる! ガンバレ、ニッポン。

IKEAがテレビに参入!! 日本の"モノづくり"に危機感の画像1
●夏野 剛(なつの・たけし)
1965年生まれ。慶応義塾大学政策・メディア研究科特別招聘教授。90年代後半、NTTドコモにてiモードを立ち上げ、今日に至る礎を築いた立役者。08年の同社退社後、ドワンゴほか数社取締役を兼務。ドワンゴではニコニコ動画の「黒字化担当」として、ユーザー間で広く知られるように。

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」