ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 「モテメール」が必須のスキルって本気?  > 2ページ目
NEW
ビジネス業界「なんぞこれ……」調査隊

「モテメール」がビジネスマン必須のスキルって本気なのか?

【この記事のキーワード】,

 ちなみに、潮凪氏はとてもイケメンで、見るからにモテそう。「モテメール術は誰にでもマスターできます」(潮凪氏)との言葉を聞いて、「早く自分もモテたい」と気持ちが焦るが、まずは絶対に押さえておかなければいけないNGポイントがあるそうだ。

 潮凪氏によると、「モテメール」を学ぶ上で、第一に注意しなければならないのは、「メールは会社側からチェックされている恐れがある」ことを押さえておくことだという。あからさまな「誘い文句」を送ってしまうと、相手にとっても迷惑な結果となってしまうことがあるのだ。下手するとセクハラの証拠として突き出されてしまうことも。つまり、「可愛い」「好き」などの恋愛における”キラーワード”を使用せずに、あくまでメールの内容を「ビジネス」の範囲内に留めながら相手を口説く高等技術が要求されるのである。う~ん、奥が深い……。

 それでは、早速、個別の事例についてみていこう。まずは、気になる上司に送る「モテメール」から。

「最近では、女性の上司も多くなってきたと思いますが、『男性部下に張り合うあまり、弱みを見せづらい』など、独特の悩みを抱えているケースも多いと聞きます。そんな彼女には、『いつも、丁寧に指導して頂いてありがとうございます』など、部下を思う気持ちを讃える文章を一言、ビジネスメールに添えてあげてください。上司という立場上、表に出せない心労を優しくすくいあげてあげることが大切です。また、『今度、部下目線の気持ちを、こっそりお伝えします。仕事のお役に立つことができれば嬉しいです』など、何気なく誘ってみるのもいいでしょう」(潮凪氏)

 これなら、「あ、彼って気が使えるんだ…」と思ってもらえると同時に、よき相談相手になれること間違いない。しかし、くどいようだが、ここでも「仕事」の範囲を逸脱しないことが重要。あくまで、「マネジメントの参考にしてください」というスタンスを保つことが大切なのだという。モテに焦りは禁物ということなのだろうか。

 お次は、相手が同僚の場合だ。

「同僚には、どちらかというと気軽にメールを送ることができると思いますが、私用のメールアドレスを知らない相手ならば、まずは複数人での打ち上げや交流会に誘うのが良いでしょう。それが気軽にできるのも、同僚ならではの強みです。さらに、『裏ワザ』を伝授するなら、同僚同士の会合でオススメなのは『スーパー銭湯』。浴衣で開放的な気分になりますし、最近では駅前の温浴施設もありますので、お酒を飲むこともできます」(潮凪氏)

 いくら誘いやすい同僚だといっても、居酒屋で会社の愚痴を言っているだけでは、恋愛は進展しない。たまには非日常的なイベント感を演出する必要がある。「スーパー銭湯」とは意外なチョイスだが、心の距離を縮める「プチ慰安旅行」だと思えば合点がいく。潮凪氏いわく、同僚とのモテメールで使えるのが「パワーチャージ」という言葉だとか。これをいうと「特別な感じがする」と、ウケがいいらしい。「パワーチャージしに、できたばっかりの、スーパー銭湯にいこうぜ!」という誘い文句なら、普通の飲み会だとしても、「待ち遠しい!」と思う女子が多そう。風呂上がりに急接近なんて、考えただけでも楽しそうだ。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

『もう「いい人」になるのはやめなさい』 【あなたの人生を変える「ぶれない芯」のつくり方!】 (amazonより) amazon_associate_logo.jpg

「モテメール」がビジネスマン必須のスキルって本気なのか?のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!