スズキの最新ニュース記事 まとめ (93件)

1909年、鈴木式織機製作所として創業し、20年に法人設立。54年社名を鈴木自動車工業に変更した。52年にバイクモーター「パワーフリー号」、55年に125ccの二輪車「コレダ号」を発売。二輪車事業を軌道に乗せる。同年には日本初の量産軽自動車「スズライトSS」を発売。スズライトシリーズは軽自動車のトップブランドに台頭した。81年にGMと業務提携。2008年にGMとの提携を解消し、09年にフォルクスワーゲンと包括的提携を結んだが、関係をうまく構築できず、相互不信などから11年に提携を解消した。主な事業分野は、二輪車、四輪車、マリン製品。

マツダ・RX-8が中古車市場で圧倒的人気の理由…スズキのジムニー&ワゴンRも大躍進

中古車情報メディア「カーセンサー」(リクルートマーケティングパートナーズ)が「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー2018」を昨年12月に発表した。約7...
2019.01.10 07:00 企業

スズキ「スペーシア」はホンダ「N-BOX」より“ここが優れている”!小回りが利いて軽快!

クルマにはセダンやミニバンなど、さまざまなカテゴリがありますが、販売比率がもっとも多いの...
2018.12.01 12:50 企業

「トヨタとプリウスは低迷」は的外れだ、今こそスズキに学ぶべきだ…世界3~5位になる日

トヨタ自動車の主力車種である「プリウス」の現行モデル(4代目)が2015年12月に発売さ...
2018.10.31 19:55 企業

マツダ、欧州ディーゼル車から撤退すべきだ…ロータリー・エンジン過信で経営危機の二の舞

ヨーロッパの環境規制強化を受け、日本の自動車メーカーは大部分がディーゼル車市場から相次い...
2018.10.30 19:55 企業

「ジムニー」バカ売れのスズキが軽自動車販売1位にこだわらざるを得ない裏事情

本連載前回記事で、軽自動車業界で注目される“SD戦争”についてお伝えした。これは、スズキ...
2018.10.28 16:45 自動車

ホンダ・N-BOXに軽自動車“初心者”が殺到…スズキとダイハツが脅威を感じる理由

軽自動車業界でかねてから注目されているものに“SD戦争”がある。ブランド別の軽自動車販売...
2018.10.27 16:55 自動車

車の自動ブレーキへの危険な誤解…日産・ノートは予防安全評価1位、スズキ・ワゴンRは低評価

走行中に前方のクルマや人を検知して自動的にブレーキ制御を行う「衝突被害軽減ブレーキ」(自...
2018.10.24 21:35 企業

スズキ、トヨタ傘下入りが現実味…中国の所得水準上昇に伴い販売不振→全面撤退

スズキは9月4日、中国自動車大手の重慶長安汽車との合弁事業を解消することで合意したと発表...
2018.09.27 00:05 企業

スズキのジムニーが飛ぶように売れている理由…死角は安全装備?

8月の夏本番を迎えて、国産自動車メーカー各社から発表される2019年3月期第1四半期決算...
2018.08.18 00:00 企業

スズキ、インド新車市場シェア50%確保へ…世界的企業へ飛躍かけ10年の超長期計画始動

自動車大手スズキが、“本気”で海外ビジネスを強化すると表明した。6月28日、浜松市で開催...
2018.07.06 00:30 自動車

死にたくなければスバルとマツダに乗るべき?軽はボディがペラペラ?安全な車種リスト

今年8月に愛知県春日井市で起きた超高級車ベントレーと軽自動車の衝突事故は、全国のドライバーに「当たり前の事実」を再認識させた。この事故で、ベントレーはフ...
2017.11.17 03:00 自動車

トヨタ、子会社ダイハツ社長すげ替えで「下請け扱い」…スズキとの提携優先の「障害」に

「やはり、そうなるか」――トヨタ自動車が3月1日に発表した役員体制の変更を聞いて、子会社...
2017.03.08 00:13 企業

スズキ修会長、トヨタ傘下入り狙い必死の「ラブコール」…トヨタは「迷惑」か

2016年の経済界は、創業家の存在がクローズアップされた。かつて、多くの企業は創業者の親...
2017.01.02 00:13 企業

バイクが売れない…販売台数9分の1、原付は「絶滅危機種」、あの「三ない運動」で大打撃

二輪車では本田技研工業(ホンダ)が世界のトップメーカー。ヤマハ発動機は国内2位だ。198...
2016.11.04 00:12 企業

トヨタ、揺らぐ業界盟主の座…技術競争で「ズレ」鮮明、強烈な危機感で歴史的転換

「コネクテッドカー(インターネットに常時接続する自動車)や情報技術を中心に、技術開発競争...
2016.10.20 00:13 企業

スズキ、「自前主義」破綻しトヨタの軍門に下る…鈴木修会長86歳で異例の経営トップ続投宣言

最近、スズキの社内や販売店では、このように囁かれている。強い危機感の表れである。「(ウチ...
2016.10.17 00:05 企業

瀕死のスクーター&バイク市場が地盤沈下…熾烈販売戦争のホンダとヤマハ発が提携

「私が入社したのはHY戦争(1970年代後半~80年代前半:詳細後述)に負けた年。一律で...
2016.10.16 00:13 企業

スバル、成長の限界か…スズキ、情け容赦ない「見限り」で関係解消&巨額利益

スズキと富士重工業(ブランド名:スバル)が、16年間にわたる株式の持ち合いを解消した。提...
2016.08.18 00:14 企業

スズキを腐食させる86歳・鈴木会長親子の暴走…偽装事件で副会長を「トカゲの尻尾切り」

三菱自動車工業は6月24日、千葉・幕張メッセで株主総会を開いた。益子修会長が続投すること...
2016.07.15 00:12 企業

クルマ燃費偽装の「真犯人」…そもそもカタログ数値はすべて間違っているし、正しい

4月以降、三菱自動車工業やスズキの燃費データ不正問題が世間を揺るがしているが、カタログ燃...
2016.06.23 00:09 企業