6月4日は虫歯予防デーです。今回も、拙著『歯・口・咀しゃくの健康医学』から、人生100年時代の「口の健康」と「咀嚼の効用」についてお話しします。
口は大変面白く、同時に不思議な器官です。物を食べるだけではなく、攻撃をしたり、物を掴んだ...
新型コロナウイルスの感染拡大によって生活様式の変化を余儀なくされてから、1年が過ぎました...
「よく噛んで食べる」ことのメリットは、ご存じのように胃腸の働きを助け、消化吸収を高めるこ...
本連載では、前回記事まで、全身の健康は口の健康が支え、口が健康であるためには良好な咀嚼シ...
本連載では、前回まで全身の健康は口の健康が支えており、その口が健康であるためには、口をス...
10月21日付連載前回記事『病気や体調不良の原因はなんと「口」?』では、全身の健康は口の...