ビジネスジャーナル > 電機 > 3ページ目

電機の最新ニュース記事 まとめ (52件)

4Kテレビ商戦、東京五輪決定で幕開け〜期待高める電機業界、期待薄な需要予測とテレビ局

東京五輪開催は、苦境に立たされている電機業界に神風となるのだろうか。スポーツの祭典と切っても切れない関係にあるのがテレビだ。1964年の東京五輪はカラー...
2013.10.08 06:00 企業

パナソニック、10月に異例の役員人事〜津賀改革加速でやっと「中村・大坪派」を一掃

パナソニックが10月1日付で異例の役員人事を断行する。同社の役員人事はこれまで4月1日付...
2013.09.30 06:00 企業

東芝が陥った、「選択と集中」の誤算〜主力事業・原発と半導体のハイリスクが露呈

「選択と集中」とは、自社が得意とする事業分野を明確にして、そこに経営資源を集中的に投下す...
2013.09.29 05:55 企業

なぜシャープは批判“報道”されるのか?いま社内で静かに進む、組織改革の実像と行方

「またシャープの記事か」--本稿のタイトルを見て、こう直観された読者も多いのではないだろ...
2013.09.16 06:00 企業

綱渡り続くシャープ、異業種3社による出資決定の思惑と行方〜経営再建とは距離置く

経営再建中のシャープは、9月中旬をメドに1000億円の資金を調達する。これに合わせて住宅...
2013.09.07 06:50 自動車

ソニー、分割案迫る米ヘッジファンドとの攻防の行方と“頭痛の種”…単なる物言う株主か

8月7日の午前9時。ソニーの株価は2000円の大台を割り、1888円で始まった。前日比4...
2013.08.29 06:00 企業

ルネサス、“異様な”株主総会から透ける迷走…借金とリストラ繰り返し、再建策示せず

それは異様な株主総会だった。総会の前日までに完了する予定だった増資金が払い込まれず、主要...
2013.08.02 05:57 企業

スマホ普及で痛手の電機業界、苦境脱出のカギはスマホ?高品質路線にくすぶる懸念

業績不振が続く電機業界に、またも暗いニュースが舞い込んだ。7月18日付日本経済新聞が、T...
2013.07.23 05:55 企業

大手電機A社、下請けいじめ、代金踏み倒しの実態…元取引先社員が語る

かつて堅実経営の優等生と呼ばれ、大手電機メーカーの一角を占めるA社(仮名)。2000年代...
2013.01.17 17:50 企業

ソニー元幹部が語る「内側からみた、迷走の“本当の”理由と再建策」

ソニーの業績がおかしい。連結売上高は2008年3月期の8兆8714億円から6兆4932億...
2012.11.21 06:05 企業

シャープ起死回生策は米IT大手からの出資!?カギはIGZO

液晶部門に経営資源を集中しすぎた、いわゆる「一本足打法」の経営のため、リーマンショック後の世界的な景気低迷と円高、液晶の価格暴落に見舞われ経営危機に瀕し...
2012.11.01 05:55 企業

連絡謝絶、ウソ連発…“腐った”NECによる取引先潰しの実態

もし、あなたの部下の一人が、取引先からのメールを無視した挙げ句、その理由を「メールを見落...
2012.09.14 11:40 企業