上場会社の2015年9月中間決算の発表が続いている。業績は期初予想を上回った会社も少なくないが、市況の見通しには不透明感が滲み出ている。電機業界において...
歴代3社長が不適切な会計処理に関わってきたことが明らかになった東芝。社長経験者のみならず...
不適切会計問題で連日のようにメディアに叩かれている東芝。7月最初の週末となった4日の日本...
国内で紙媒体の半導体業界誌として唯一存続していた「Electronic Journal」...
経営再建中のシャープが、再び存亡の危機に立たされている。昨年10月に発表した2015年3...
これまでの4回で本連載の前提となる文脈について論じたので、本稿から本連載の核心に入りたい...
パナソニックが新年早々に、海外生産の大きな部分を今春から順次国内生産に切り替えることを発...
10月31日、ソニーが発表した2014年度中間決算は4年連続の赤字となった。4-9月期の...
「シャープは同族経営」。こう聞くと、驚く人は少なくない。近年、経営危機に陥って以降、この...
情報家電大手8社の業績回復が鮮明だ。2014年4-6月期の連結決算で、パナソニックなどの...
パナソニックが7月31日に発表した15年3月期第1四半期(14年4-6月)連結決算は、売上高が前期比1.5%増の1兆8523億円、営業利益が同28.2%...
ソニーが6月26日に開示した有価証券報告書によると、2014年3月期の平井一夫社長の年収...
2014年3月期決算で、3年ぶりに黒字化を達成したパナソニック。津賀一宏社長は12年の社...
6月19日、ソニーの株主総会が行われた。それに先立ち5月14日に発表された2014年3月...
ソニー社内外から、平井一夫社長兼CEOの退任を求める声が広がっている。5月14日に発表さ...
2014年3月期決算で3年ぶりに黒字化を達成したパナソニックは、4月1日付で人事を刷新、...
2014年3月期決算で、3年ぶりに黒字化を達成したパナソニック。津賀一宏社長は2012年...
2014年3月期、ソニーとパナソニックの業績は大きく明暗が分かれた。ソニーは、13年10...
日立製作所(以下、日立)が5月12日に発表した2013年度(14年3月期)連結決算は、売...
電子部品大手の日本電産が4月22日に発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前期比2...