厚生労働省の最新ニュース記事 まとめ (95件)

増税の一方で、官庁等が計874億円の不正支出等…公務員による「税金横領」が横行

国も自治体も、税の取り立ては厳しいが、肝心の使い道となると、実にいい加減である。11月に会計検査院が作成した2016年度の決算検査報告の内容が公表された...
2017.12.18 00:00 社会

年金、10万人超に支払い漏れ発覚…厚労省のミスで届出漏れ続出

9月に厚生労働省が自ら事実を発表するかたちで発覚、のちに閉会中審査において追及を受け、同...
2017.11.28 19:00 社会

鹿やイノシシの際限なき増殖が社会問題化…畑壊滅や交通事故多発でもハンターが足りない!

政府が「ジビエ(野生鳥獣肉)」を普及させるために躍起になっている。今年5月には、来年度に...
2017.09.10 23:45 ライフ

BSE感染牛が発生していた…安倍政権、牛肉輸入制限等の措置を何も行わず放置

7月18日に米国アラバマ州で同国通算5例目のBSE(牛海綿状脳症)感染牛が発生した。感染...
2017.08.26 00:33 企業

たばこの受動喫煙で年1.5万人死亡…厚労省発表にJTが反論「科学的な結論は得られていない」

たばこの受動喫煙防止対策の強化を図る健康増進法改正案が、秋の臨時国会で提出される見込みだ...
2017.08.23 01:00 企業

最新版ブラック企業332社リストが波紋…いまだに長時間サービス残業の悲惨な企業

厚生労働省労働基準局監督課は、5月10日、「労働基準関係法令違反に係る公表事案」として、...
2017.05.30 05:15 企業

「貧困」歯科医急増…過剰供給の歯科業界、「特徴なし・技量なし」は容赦なく淘汰

「歯科医は儲からない」といわれるようになって久しい。厚生労働省「平成26年医師・歯科医師...
2017.03.16 00:01 企業

カロリー偏重の栄養計算はナンセンス…厚労省推奨の食事もバランスがメチャクチャ!

この連載の読者のなかには、栄養士や管理栄養士の方もたくさんいらっしゃいます。そういう方々...
2017.02.10 00:05 ライフ

受動喫煙で肺がんリスク、がんセンター「有意な関連」にJTが真っ向反論「有意ではない」

昨夏、「受動喫煙と肺がんリスク」をめぐって、国立がん研究センターと日本たばこ産業(JT)...
2017.01.05 00:16 ライフ

年金、年間14万円減額レベルのカット法案成立…国の「支払額の2.3倍もらえる」はインチキだった!

俗にいう「年金カット法案」(年金制度改革関連法案)が国会で審議、採決されました。年金の支...
2016.12.28 00:12 マネー

突然、手取り収入から「差っ引かれる」会社員の妻が続出…社会保険料徴収の対象者がジワジワ拡大

今年10月から、一部の企業で、パートでも年間106万円以上稼ぐと社会保険料を支払って厚生年金や健康保険、雇用保険に加入しなくてはならない制度が始まりまし...
2016.11.29 00:11 マネー

ノバルティス、1兆円売上の薬で研究不正発覚…巨額寄付得た医学部、劇的効果の論文撤回

近年、製薬会社による研究不正が伝えられることが多いが、医療界でよく知られるものに「ディオ...
2016.11.19 00:01 企業

1人年間3500万円…画期的がん治療薬、利用急拡大で国家破綻が危ぶまれる事態に

がん免疫治療薬「オプジーボ」の薬価引き下げ議論が活発化している。厚生労働省は2017年度...
2016.11.05 00:01 企業

メロンパンは人体に超危険?栄養なく危険成分まみれ、糖尿病等の恐れ

「好きなパン」ランキングで常に上位にランクインし、今やコンビニエンスストアの定番商品のひ...
2016.09.10 00:11 ライフ

ネット上で「無関係」なのに正義感振り回す人たち…「みんな俺と同じ」と思い込み集中攻撃

インターネット上で起きる“炎上”は、「自分の意見は正しい!」と思い込んだ少数の人たちが、...
2016.05.23 00:01 IT

「食品添加物は危険」というデタラメこそ危険!食中毒の恐れ、量は動物実験の数百分の1

「すべての物質は毒である。毒でないものは何もない。ある物質が無毒であるということは、その...
2016.03.27 00:11 ライフ

低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?

昨年12月に厚生労働省が発表した、2014年の「国民健康・栄養調査」。世帯の所得が低いほ...
2016.02.22 00:12 キャリア

6人に1人が年収122万未満…なぜ安定したガス会社員が、ホームレスに転落?

厚生労働省の国民生活基礎調査によると、日本の相対的貧困率は2012年で16.1%となって...
2016.02.17 00:19 社会

利用開始前から大混乱…マイナンバー、国民が「取り返しのつかない」損害被るおそれ

社会保障・税番号制度(マイナンバー)に関する話題が連日ニュースを賑わしている。11月中に...
2015.11.29 00:05 社会

政府、病院の初診料「一律1万円」の患者負担を検討…さらに入院時の食費負担増も

体調が悪くなって病院で診療を受けると、診療継続中でない限り初診料を払わなければならない。...
2015.11.19 00:07 社会