ヤマト運輸の最新ニュース記事 まとめ (50件)

1919年(大正8年)に小倉康臣がトラック4台で運送業を創業。29年に大和運輸設立、東京~横浜間に日本初の路線事業をスタート。48年に入社して71年に社長に就任した二代目の小倉昌男が同社の発展を導く。旧運輸省(現国土交通省)の規制と闘いながら76年に関東一円で小口貨物の宅配システム事業「宅急便」をスタート。82年にヤマト運輸に社名を変更した。05年に持株会社ヤマトホールディングスの100%出資会社として新会社としてヤマト運輸が設立。小倉は95年に退任して05年に死去したが、以後、綱紀の緩みが目立ち、クール宅急便で「冷凍」を「冷蔵」と誤っておせち料理の配達中止、サービス残業の賃金未払い、4万8000件に及んだ引っ越し費用の過大請求などが発生した。

アマゾン配達員が郵便受けのロック解除し荷物入れる…再配達分は無報酬も原因

アマゾン配達員が、顧客が置き配などを指定しているにもかかわらず、郵便受けの暗号式ロックを勝手に解除して中に荷物を入れるという事態が相次いで発生している。...
2025.01.31 18:00 企業

「ヤマト運輸は完全にルール違反」 日本郵便と協業の分野で新事業開始

ヤマト運輸は今年8月には日本郵便と手掛ける小型荷物配送の「クロネコゆうパケット」と競合す...
2024.12.24 18:00 企業

人を減らしすぎ遅配が増加…ヤマト運輸が迷走、日本郵便へ委託「失敗」は必然

ヤマト運輸の親会社ヤマトHDが赤字。日本郵便との間で昨年6月に合意したばかりのヤマトのメ...
2024.12.18 18:00 企業

48万円の自転車を佐川急便が破損、賠償金はたった4万8千円…なぜ?

 佐川急便に自転車の配達を依頼したら破損されてしまい、さらにその賠償額が購入時の10...
2024.12.06 06:00 企業

ヤマト運輸を騙った詐欺メール、精巧すぎて見分け困難だと話題…見抜くコツ

 ヤマト運輸を騙った詐欺メールが非常に精巧だと話題になっている。詐欺メールは昔からよ...
2024.10.17 06:40 企業

ヤマト運輸、倉庫の室温40度超え社員が改善要求→気温計を撤去…熱中症が続出

ヤマト運輸が室温40度を超える倉庫内で従業員を働かせ、熱中症の疑いで倒れる人が相次いでい...
2024.08.21 18:00 企業

「ヤマトはいい加減」一斉解雇→一転し配置転換を打診…個人事業主には行わず

昨年11月からヤマト運輸は急に契約打ち切り対象の従業員に対して配置転換の打診。パート社員...
2024.02.15 01:20 企業

ヤマト・佐川、異例の配送「遅延」発表…ブラックフライデーの影響は不明

ヤマト運輸と佐川急便が12月1日、物量の増加によって一部地域で荷物の配送遅延が発生してい...
2023.12.08 13:24 企業

宅配業界、競合から「協業」へ…値上げや再配達・時間指定の有料化は必然

ヤマト運輸がメール便「クロネコDM便」と薄型荷物「ネコポス」の配達業務を日本郵便に委託す...
2023.11.29 18:30 企業

ヤマト、障害者施設にも委託契約の終了通知…2024年問題が福祉現場に影響

ヤマト運輸がメール便「クロネコDM便」と薄型荷物「ネコポス」の配達員との業務委託契約を来...
2023.11.28 18:20 企業

ヤマト運輸、前代未聞の3万人一斉「解雇」…面談せず一方的に通知された配達員

ヤマト運輸がメール便「クロネコDM便」と薄型荷物「ネコポス」の配達員との業務委託契約を来年1月31日から25年3月末にかけて一斉に打ち切ろうとしている。...
2023.10.13 18:30 企業

2024年問題で物流縮小、なぜアマゾンだけ逆行…日本企業、成長鈍化の要因とは

 少し前のことになるが、コンビニの前で時間を潰していたところ、1台のトラックがやって...
2023.08.11 17:10 企業

「高速道路でヤマト運輸トラックの後ろにつくとラク&トラブル回避」説を検証

Twitterで「高速道路でヤマト運輸の大型トラックの後ろにつくと楽に走れる」という趣旨...
2023.06.28 18:20 自動車

「宅配便の箱はトイレの床並みの汚さ」は本当?リビングやテーブルに置くなどNG?

昨年10月、ヤマト運輸と思われる配送業者の元配達員を名乗る投稿主がネット掲示板に立てたス...
2023.03.21 06:00 企業

佐川急便の配達員が荷物投げつけ、ヤマトやアマゾンも…倉庫で床引きずりや上下逆さ

佐川急便の配達員が荷物を投げつける動画が拡散され波紋を呼んでいる。佐川に限らず過去にはア...
2023.02.26 12:35 企業

コンビニで集荷中の宅配業者を取り締まり…「駐車監視員が点数稼ぎ」批判の誤解

今年9月、とあるTwitterユーザーが投稿した一枚の写真が大きな反響を呼んだ。そこには...
2022.12.12 06:00 企業

脱サラして後悔…個人事業主の軽貨物運送業者、過酷な労働&低待遇に悲鳴続出

個人事業主としてフリーランスで働く人が増えている昨今、そのブームは配送業界でも起こってい...
2022.10.09 06:00 企業

迫る「物流の2024年問題」、ドライバーの残業に上限規制…ヤマト、航空機を導入

宅配便最大手のヤマト運輸を傘下にもつヤマトホールディングス(HD)と日本航空(JAL)は...
2022.03.18 06:00 企業

日本郵便、宅配ロボットの完成を急ぐ理由…かんぽ不正で下落した収益補填が狙いか

帰宅して郵便受けを見てみると、中には不在連絡票。ちょっとした罪悪感。自ら配達時間を指定し...
2020.02.19 05:30 企業

物流業界、エンジン車からEVへ移行本格化…絶大なコスト削減&人手不足解消の効果

ヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマト運輸が首都圏の宅配に小型のEV(電気自動車)を...
2019.06.28 07:00 企業