過酷な局アナの実態〜人気アナ出演一極集中の弊害、自腹高額出費、守ってくれない会社…
世間からは「高給取り」「華やかな仕事や私生活」というイメージを持たれる一方、人気アナウンサーともなればメディアから執拗に私生活を追われたり、一般の人からストーカーまがいの行為を受けたりと、芸能人さながらの苦労を抱えている。
特にフジテレビは、すでに退社した内田恭子や高島彩、中野美奈子、平井理央らをはじめ、現役では加藤綾子や生野陽子といった数多くの“人気女子アナ”を輩出していることで知られているが、そんなフジテレビの元アナウンサーで現在フリーの長谷川豊氏によれば、テレビ局のアナウンサーは「かなり過酷な環境」に置かれていると明かす。
8月に『いつも一言多いあのアナウンサーのちょっとめったに聞けない話』(小学館)を上梓した長谷川氏に、
「倍率数千倍のキー局採用選考に、アナウンススクール通学は無意味」
「外で危険な目に遭っても、会社は守ってくれない」
「日々私生活でも他人やメディアの目に緊張し、衣装など自腹で高額出費を強いられる」
「若手を育成せず人気アナに出演一極集中、制作部の“下請け”として使い倒されるフジテレビ・アナウンサーの現実」
「人気女子アナ、退社続出の理由」
など、テレビ局アナウンサーの知られざる実態について聞いた。
–テレビ局、特にアナウンサー職は非常に人気のある職業のひとつですが、採用選考は具体的にどのように進められるのですか?
長谷川豊氏(以下、長谷川) あくまで私が入社した15年近く前の話ですが、フジテレビの場合は、筆記具と証明書用写真を持ってお台場のフジテレビに行くと、そこで履歴書作成のための用紙を渡されます。そして、作成後に2対1の面接を受けます。その面接は2~3分、長くても4~5分で挨拶程度のもので、あっという間に終わります。アナウンサーの試験はいわゆる記念受験をする人が圧倒的に多く、そういう人を振り落とすという面もありますね。私の時は、男子学生の応募者が3000人近くいましたが、あっという間に17~18人に絞られました。
–入社後に面接する側の立場になられて、それほどすぐに、向き・不向きがわかるものですか?
長谷川 わかります。滑舌、頭の回転、そしてトラブルへの対応、それから姿勢など、最初の10秒もあれば全部把握できますよ。
この一次面接で合格した人に対して、カメラを通してどのように映るか、放送に声がどのように“乗る”かを見定めるカメラリハーサルを行います。女性はすっぴんで来ることが求められ、プロのメイクさんが直前にメイクしてくれます。私の時は、男性7人、女性18人が合格しました。
その25人に対して、3日間のセミナーが行われます。このセミナーでは、特別に何かを教えてくれるというものではなくて、ラフな格好をしたお世話役のような人が実は人事部の方で、その方が参加者たちの休憩時間の会話、ご飯を食べている時の人付き合い、そういう「人としての総合力」をじっくり観察するために、わざわざ3日もかけて行うわけです。その“セミナーもどき試験”に合格した人に対して、役員面接、社長面接を経た後、内定が出されるということです。
–そのセミナーでは、人事部は具体的にどのようなポイントを見ているのですか?
長谷川 例えば、試験官に対してはしっかりと丁寧に答えていても、友達同士だと結構きつい言い方をしている人もいますからね。そういう人はフジテレビにはふさわしくないと判断されるわけですね。その年に私と一緒に受かった3人は、とにかく明るかったと言われましたね。
–同じアナウンサーでも、男性と女性では、面接官が重視するポイントは違うのでしょうか?
長谷川 フジテレビの場合は、女性に対しては、とにかく“華”を求めますね。男性の場合は、その年で求めるものが違って、私の入社の年はスポーツ実況でした。私はたまたまスポーツ実況を目指していたので幸運でした。もしその年に求めているのが報道なら、私は一次面接で落ちていたと思います。
–アナウンサーを目指して民間のアナウンススクールに通っている人も多いようですが、その効果についてはどのようにお考えですか?
長谷川 実は私も学生時代にアナウンススクールに通いましたけれども、キー局の採用試験ではまったく役に立たないと思いました。つまり、キー局のアナウンサーというのは、努力してなれるというものではないということです。特に女性の場合にはタレント性も求められてしまうので、生まれつき持った資質で決まってしまいます。ただし、即戦力を求めている地方局の場合には、そういうところで訓練を受け、努力しないと採用されません。キー局と地方局の採用試験は、まったく別物だと考えたほうがいいと思います。
●生活に困窮、会社に守られない女子アナたち
–テレビ局の社員は高給取りだといわれますが、実際はどうですか?
長谷川 フジテレビの場合、今の33~34歳以上の社員のほとんどは、皆さんがイメージしている通り、人もうらやむ高給取りだと思います。ただ、2005年にライブドアがフジテレビの親会社・ニッポン放送に敵対的買収を仕掛けた、いわゆる“ホリエモン騒動”後は、31~32歳以下の社員の給料は一気に下がってしまいました。そして、リーマンショックでまた下がり、入社2~3年目の社員の給料は普通の企業とほとんど同じだと思います。