ブランドの最新ニュース記事 まとめ (37件)

カシオ「G-SHOCK」、復活サービスの狙い…ブランド価値継続へ秀逸な取組

カシオ計算機の「G-SHOCK」は1983年の発売以降、世界中で愛され、累計出荷個数が1億3000万個を超すロングセラー商品となっている。そんなG-SH...
2021.10.29 06:00 企業

ディズニー、非情な大量リストラの本当の問題点…自らブランド価値を毀損、夢の国が崩壊?

みなさん、こんにちは。元グラフィックデザイナーのブランディング専門家・松下一功です。長引...
2021.02.02 18:10 キャリア

百貨店向けアパレルブランドの苦境は続くのか?勝ち組はワールド、三陽商会は赤字拡大

百貨店の苦戦は、出店するアパレルブランドにも影響を与えている。東京商工リサーチが上場アパ...
2020.05.15 06:30 企業

ヴィトンのアンバサダー広瀬すず就任に…「ユニクロの広告?」

公開中の映画『ラストレター』に出演するなど、活躍が目覚ましい女優の広瀬すず。ファッション...
2020.01.21 18:40 企業

ZOZO離れ、本格化はこれからか…PB事業が125億円赤字、安物ブランド化に反感も

2019年に入り、各メディアで“ZOZO離れ”という言葉が盛んに飛び交うようになった。Z...
2019.05.29 08:00 企業

話題のブランド「サードマガジン」がビビッと来る!信頼のバイヤーが選ぶ豊富なアイテム!

初めまして。ファッションエディターの高橋志津奈です。私のそのときどきのファッション感、子...
2019.04.11 11:45 ライフ

バーバリー、年間42億円分におよぶ自社商品廃棄の「本当の理由」

「日本企業には優れた技術があるが、マーケティングのノウハウがないために海外企業に負けてし...
2018.10.15 19:45 企業

ハーレーが「タフな男」ではなく「タフな男に憧れる男」というイメージを発する現象

マーケティング学者であるバーガーは、一つの選択において、消費者に「周りと似ていたい」と「...
2018.10.05 02:05 企業

日本人女性の過半数がDカップ以上…巨乳の悩みを解消するアパレルブランドが大人気

大きなバストのことを、俗に「巨乳」という。男性には巨乳好きが多く、女性にも巨乳に憧れる人...
2018.03.26 19:05 企業

どうしてあの会社は応援されるの? 愛されるブランドのつくり方

経営を行う上で困難なことは数多あるが、その一つに「会社や組織が存続していく」ということが...
2018.02.01 15:00 キャリア

1強・コシヒカリを脅かす「つや姫」「ゆめぴりか」台頭…全国新ブランド米戦争勃発

今、ブランド米の戦国時代が到来している。そして、それは「コシヒカリ」1強時代の終焉なのかもしれない――。コメといえば「コシヒカリ」だ。生産量・消費量がも...
2017.07.19 00:50 企業

アデランス、画期的な「家庭用機器」販売が話題

髪の悩みは人それぞれさまざまである。そんな中で登場したのが、総合毛髪関連企業としてお馴染...
2017.04.13 00:12 企業

スーパーやネット通販等の数量限定・期間限定、劇的な売上増効果…なぜ買ってしまう?

現代の消費社会は成熟し、モノで溢れています。買い物をする店や商品にも選択肢があり、自分の...
2017.04.04 00:09 ライフ

【肉好きの人は必読】幻の特級ハム、1本千円超えでも好調な販売、贅沢すぎる材料と製法

地方の高速道路のサービスエリアや道の駅の売店に立ち寄ると、大型スーパーやコンビニエンスス...
2017.03.20 00:05 企業

巨人軍やマイクロソフトは保守派に好まれる? 好きな商品とイデオロギーに相関関係

筆者が現在研究を行っている米国では、大統領候補を選出する予備選が行われています。現時点で...
2016.05.18 00:10 企業

就活の学歴差別は当然である…学歴によって基礎学力に大きな差、だが必須ではない

経営コンサルタント(自称)のショーン・マクアードル川上氏が、これでもかというほどの学歴詐...
2016.04.23 00:13 企業

洗えるウール開発!田舎の小さなニット会社、なぜ苦境脱し欧州有名ブランドが殺到?

3月に入り、春を感じる日も多くなった。外出の際に、冬とは違うファッションを楽しめる時季で...
2016.03.14 00:05 企業

なぜバッグ購入より旅行のほうが満足度高い?モノ購入の幸福度が経験購入より低い理由

幸福をテーマとした研究は多くの研究者の関心を集め、心理学、経済学、医学、公共政策など幅広...
2016.01.30 00:12 ライフ

100円ショップの「便利すぎる」大掃除グッズ・ベスト3!

年末を迎え、新年への準備に追われる季節となった。年賀状を書いたり、おせちをつくり始めたり...
2015.12.26 00:11 ライフ

「札束で頬を叩く姿勢」三井不動産、傲慢露呈でブランド失墜…会見で回答拒否&途中退席

横浜市都筑区の傾いたマンションに端を発した杭打ちデータ偽装問題で、販売元の三井不動産レジ...
2015.11.21 00:13 企業