マンションの最新ニュース記事 まとめ (156件)

東京「耐震性なし」マンションの7割が未改修のまま…耐震診断は6割が未実施

東京都にあるマンションのうち耐震改修済の物件がわずか26%。耐震診断は6割が未実施。実施済みは3割ほどで、そのうち5割が「耐震性なし」と診断されたものの...
2024.03.04 18:20 マネー

「今、中古マンション高く売れる」の罠…売出価格・時期を誤ると100万円単位で損

中古マンション価格が上がり続けており、売却にはこれ以上ない環境のように見えますが、いくら...
2023.08.28 18:20 マネー

「タワマン最上階に住んだら地獄だった」は本当か…夏は冷房入れても蒸し風呂状態

タワーマンション、特にその最上階での生活に憧れを抱く人は少なくないかもしれない。だが、実...
2023.08.20 17:30 マネー

マンション「北向き」がお買い得?東京タワーが見えると2割も高い?日当たり重視の盲点

マンション、一戸建てにかかわらず、日当たりのいい南向きが一番高く、次いで東向き、西向きで...
2021.06.13 18:10 マネー

一戸建て価格、実はマンションより2千万超も安い&広い…“一戸建て志向”強まり鮮明

前回は2021年の住宅市場で、価格や供給がどうなりそうなのかについて触れましたが、今回は...
2020.12.26 05:40 マネー

新築マンション、来年も価格高止まりか、購入は再来年まで待つべき?中古は来年下落予想

2020年も残り少なくなってきました。新型コロナウイルス感染症で明け暮れた1年で、住宅・...
2020.12.12 05:40 マネー

「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘”…マンション価格は下がらないという現実

いつ終わるともわからない脅威を見せている、新型コロナウイルスの感染拡大。その影響による経...
2020.09.29 05:35 マネー

マイホームを買うなら来年まで待つのが得策?200万円補助や520万円ローン減税も?

マイホームの取得を考えていた人たちも、コロナ禍の長期化でさまざまな影響を受けています。分...
2020.08.08 05:30 マネー

マンションも戸建て住宅も“テレワーク対応型”が常識に…「働く」「寛ぐ」両立の間取り

ポスト・コロナ時代の住まい方は、どのように変わっていくのだろうか。今後あたりまえになって...
2020.08.07 05:50 マネー

首都圏マンション、取得10年後のリセール価格が“下がりにくい”エリア…値上がり例も

マイホーム選びに当たっては、自分たちに合った住まいかどうか、交通アクセスや通勤・通学の便...
2020.03.30 06:10 マネー

総返済額が200万円トク?住宅ローン「フラット35保証型」利用者急増の理由は低金利

マンションなどの住宅取得が増えず、住宅ローンの利用者数も低迷した状態が続いていますが、そんななか、前年比5割超の勢いで利用者が増えているローンがあります...
2020.03.28 06:20 マネー

新型コロナでマンション価格下落が確実に…テレワーク普及でオフィス賃料も下落

3月9日、内閣府は2019年10-12月の国内総生産(GDP)が年率換算でマイナス7.1...
2020.03.12 05:50 マネー

50代からでも全然遅くない!不動産投資で成功する正しい始め方、間違った始め方

こんにちは! 不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。今回から不動産投資...
2019.12.02 06:00 マネー

賃貸の家賃はお金をドブに捨てるのと同じ…独身で都心マンションを購入して資産形成に成功

Kさんは都内の会社に勤める会社員の男性だ。最初に家を買ったのは2013年9月、まだ20代...
2019.10.23 06:00 マネー

「手間かかり全然儲からない」…民泊、新法施行1年で廃業続出、細かすぎる規定が障害

「いやー、手間がかかるし、稼働率も悪い。全然、儲けにはならないね。廃業も検討しているよ」...
2019.10.01 06:15 社会

30代独身女性、老後の不安から“割高な”新築マンションを買い陥った絶望的悲劇

日本の女性ファイナンシャルプランナー(FP)第1号として20年以上、個人の方々のお金の相...
2019.09.22 07:30 マネー

自宅を次々住み替え数千万円の利益…儲かるマンションの「7つの法則」

私は「自宅投資」で儲けている。確定申告では数千万円の譲渡益を出したが、無税で手元に得るこ...
2019.09.05 18:50 マネー

住宅ローン借入可能額7750万円に…業界が「マンション値下がり」を否定する根拠

首都圏では新築マンションの契約率が低下し、売行きが鈍化しているため、いずれ高くなり過ぎた...
2019.08.22 06:30 マネー

マンション、「所在不明」住戸増加が深刻化…4割近くの物件が修繕積立金不足

滋賀県野洲市が空家対策特別措置法(以下、空家法)に基づき、廃墟化したマンションの強制解体...
2019.08.21 07:00 マネー

あと数年待てば、マンションより低コストなミニ戸建て住宅が増え始める?

ここ数年、不動産業界に大きな影響を与えてきたイベントといえば、東京五輪。しかし、東京五輪...
2019.08.03 08:30 マネー