ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 消費増税で外食店の価格はどうなる?
NEW

外食チェーン、10月の消費増税後に「便乗値上げ」「税込み価格据え置き」の店リスト!

文=清談社
【この記事のキーワード】, , , ,
外食チェーン、10月の消費増税後に「便乗値上げ」「税込み価格据え置き」の店リスト!の画像1
吉野家の店舗(「Wikipedia」より/Wpcpey)

 10月1日から、ついに消費税が10%になる。今回は「軽減税率」が導入されるため、日常生活に必要な飲食料品は8%のまま据え置かれる。

 そこで問題になるのが、飲食店の「お持ち帰り」だ。店内で飲食すれば消費税は10%だが、持ち帰りは軽減税率が適用されて8%のままになる。この対応をめぐって、価格の改定を行うチェーン店もある。そこで、各チェーン店の軽減税率の導入を調査。1円でもランチ代を浮かすために、増税で実質値下げになるメニューを探してみた。

牛丼チェーン

 すき家の牛丼並盛は税込み350円。10月1日以降も価格は据え置かれ、店内と持ち帰りも同じ税込み価格で統一となる。税率が変わるのに税込み価格が同じになるのは、以下のように店内と持ち帰りで本体価格に差をつけているからだ。

【現行】

店内:本体価格325円+消費税8%=税込み350円

持ち帰り:本体価格325円+消費税8%=税込み350円

【増税後】

店内:本体価格319円+消費税10%=税込み350円

持ち帰り:本体価格325円+消費税8%=税込350円

 店内で食べる場合に限ると、増税後は牛丼並盛の本体価格が325円から319円に値下がりすることになる。税込み価格は350円のままだが、増税分をすき家が吸収することで、消費者に優しい「実質値下げ」を敢行してくれるのだ。

 松屋の対応も同じだ。380円のプレミアム牛めし(主に1都3県で販売)、320円の牛めしの税込み価格を変えないことを発表している。そのため、店内で食べればこちらも実質値下げとなる。

 ほかのメニューは、すき家と松屋ともに価格変更を検討中ということで、詳しくは10月1日に発表予定となっている。メニューによっては、店内と持ち帰りの価格統一が難しく、値上げになるものも出てくるかもしれない。

 牛丼大手3社のうち吉野家だけは税別価格を表示し、店内と持ち帰りで税込み価格を分ける決断をした。現行380円(本体価格352円)の「牛丼並盛」は以下のようになる。

【増税後】

店内:本体価格352円+消費税10%=税込み387円

持ち帰り:本体価格352円+消費税8%=税込み380円

 本体価格352円は変わらないが、店内で食べれば消費税10%が適用され、税込み価格387円と7円値上がりになる。仕方ない部分はあるが、吉野家では1円単位の会計が煩わしくなりそうだ。

 そのため、吉野家では9月10日からPayPay、LINE Pay、メルペイ、アリペイといったQRコード決済が使えるようになった。これまでQR決済にあまり積極的でなかった吉野家だが、増税後を見据えて方針転換したのだろう。

ファストフード

 ファストフード店も対応が分かれた。マクドナルドは増税後も7割の商品は価格を変えないと発表している。すでに価格据え置きが決まっているのは、ビッグマック(390円)、えびフィレオ(390円)、バリューセット各種(バーガー単品価格+300円)、プレミアムローストコーヒー(Sサイズ100円、Mサイズ150円)、ドリンク各種など。店内と持ち帰りも同じ税込み価格のままだ。

 一方、すでに値上げが決まっている商品もある。100円で買えるハンバーガーとチキンクリスプは10円値上がりして110円になる。マックフライポテトMサイズも10円値上がりで280円に。そして、今年4月に値上がりしたばかりのてりやきマックバーガーも、さらに10円値上がりして340円になる。いずれも本体価格が増税前より上がるため、いわゆる「便乗値上げ」といってもいいだろう。

外食チェーン、10月の消費増税後に「便乗値上げ」「税込み価格据え置き」の店リスト!のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!