ビジネスジャーナル > ITニュース > ドコモ、コロナ集団感染の可能性
NEW
三上洋「IT漂流時代」

ドコモ、コールセンターでコロナ集団感染の可能性…以前から「風邪気味でも来てください」

文=三上洋/ITジャーナリスト
ドコモ、コールセンターでコロナ集団感染の可能性…以前から「風邪気味でも来てください」の画像1
NTTドコモのHPより

 NTTドコモのコールセンターで新型コロナウイルスに8人が感染しました。集団感染の可能性があります。ここで働いていたスタッフにインタビューしたところ、以前に「担当者から『風邪でも出勤できるようなら来てください』と言われていた」との証言が出ています。

ドコモコールセンターで8人が新型コロナに集団感染の可能性

 NTTドコモは3月12日に、都内のコールセンターで8人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。

(お知らせ)当社コールセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について<3月15日追記>

 それによると、3月11日に協力会社の社員1人が感染したことを確認したため、12日から運営を停止。その後15日午後9時までに同じコールセンターで働く5人の感染が確認され、その後も2人の感染が確認され合計で8人が新型コロナウイルスに感染しています。

 このコールセンターに勤務するスタッフA氏に話を聞きました。A氏が働いていたのは東京都内にあるセンターで、ベルシステム24という企業が委託を受けて運営しています。ベルシステム24はNTTドコモと同じく8人の感染があったことをリリースで発表しています。

・ベルシステム24:当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について

 A氏は別の会社に勤めており、ベルシステム24に派遣され、NTTドコモのコールセンターで勤務しています。

「風邪気味でも出勤できるなら来てください」と研修で言われる

 A氏が働いていたコールセンターは、3月12日木曜日の業務途中でスタッフに帰宅命令が出て、13日から業務停止・自宅待機となっています。A氏に電話で話を聞きました。

 A氏「研修の時に『風邪気味であっても出勤して一本でも電話を取っていただけたらありがたいです』『あまり体調不良などが続くと自己都合で辞めていただくこともあります』と口頭で言われていました。休めない雰囲気があったのです。また、派遣会社からも『2日以上の体調不良での休みは絶対やめてください』と念押しされていました」

 ただし、これを言われたのは新型コロナウイルスが社会的問題になる前でした。

 A氏「新型コロナウイルスが問題になっても『なるべく出勤するように』という方針は変わりませんでした。そのため体調不良での休みを取りにくい状況でした」

ドコモ、コールセンターでコロナ集団感染の可能性…以前から「風邪気味でも来てください」のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!