橋本安男/航空宇宙評論家、元桜美林大学航空・マネジメント学群 客員教授の記事一覧 (12件)

橋本安男/航空宇宙評論家、元桜美林大学航空・マネジメント学群 客員教授

橋本安男/航空宇宙評論家、元桜美林大学航空・マネジメント学群 客員教授
日本航空で、エンジン工場、運航技術部課長,米国ナパ運航乗員訓練所次長,JALイ
ンフォテック社部長,JALUX社部長,日航財団研究開発センター主任研究員を歴任。
2008年~24年3月 桜美林大学客員教授。
2012~20年(一財)運輸総合研究所 客員研究員
2015年より航空経営研究所主席研究員
著書「リージョナル・ジェットが日本の航空を変える」で2011年第4回住田航空奨励
賞を受賞。
東京工業大学工学部機械工学科、同大学院生産機械工学科卒

羽田衝突事故・経過報告への疑問…身内の海保庁と管制部への調査に「遠慮」か

羽田空港で発生した海保機とJAL機の衝突事故、運輸安全委員会は経過報告を公表。運輸安全委員会、海上保安庁はともに国交省の外局、管制部は同省の一部門だが、...
2025.01.08 06:00 企業

JALやANAのパイロットになるのが至難の業すぎる…意外な近道はあるのか?

高所得で社会的なステータスも高いパイロットになりたいと考える子どもは少なくないが、特に大...
2024.08.20 21:14 企業

パイロット年収2千万円、地上職員200万円台…航空業界、年収格差の理由

同じ航空業界の社員でも、なぜパイロット(航空機操縦士)・CA(客室乗務員)・地上社員・グ...
2024.08.03 06:00 企業

MSJ開発頓挫、型式証明取得まであと一歩…甘い需要予測という不都合な真実

MSJ開発断念は、三菱重工業にとっても日本の航空機産業にとっても痛恨の極みであったが、経...
2024.05.22 06:00 企業

MSJ開発頓挫の国産旅客機に経産省が5兆円投入で再挑戦…意義と成否を検証

経済産業省は、官民合わせて5兆円を投資して国産旅客機の開発を進める計画を固めた。国産旅客...
2024.03.28 18:30 企業

封印された31年前の日本の月着陸、世界3番目…社会発展に絶大な貢献

JAXAの月探査機・SLIM(スリム)が、見事に月面へのピンポイント着陸(誤差55m)に...
2024.01.30 18:30 企業

JAL機事故で注目、着陸時のルールの意味…窓「日よけ」上げる、機内を暗く

JAL機と海保機の衝突事故、航空機が着陸態勢に入る際に機内で順守するようアナウンスされる...
2024.01.04 19:42 企業

空港地上スタッフ不足が深刻、運航に影響…コロナ禍の発注停止で大量離職

成田国際空港、グランドハンドリング従業員の深刻な人手不足の影響で、海外の新規就航や増便希...
2023.12.10 17:20 企業

JAL系、パイロット訓練生の応募資格「厳しすぎる」理由…一般ルートや私大ルート

JALグループの日本トランスオーシャン航空(JTA)は6月9日から運航乗務員訓練生の募集...
2023.07.08 18:35 企業

ANA、羽田の名物・大型電子掲示板を撤去の納得の理由…自動チェックイン機も撤去

羽田空港の名物ともいえる、保安検査場上部の大型電子掲示板(デジタルサイネージ)。これをA...
2023.04.16 05:30 企業

ANA、羽田空港の大型掲示板撤去で混乱か…システム障害時に欠航・遅延の把握が困難

ANAは2月、羽田空港の保安検査場の上部に設置していた大型電子掲示板(デジタルサイネージ)を撤去。搭乗者には個別にモバイルアプリ「ANAアプリ」へ情報を...
2023.04.05 16:52 企業

JAL、22時過ぎ着陸の事前申請せず…乗客7時間閉じ込め、福岡空港が杓子定規な対応

19日夜、羽田発福岡行きの日本航空(JAL)便が、福岡空港への着陸が許されずに羽田空港に...
2023.02.22 14:05 企業