松井克明/CFPの記事一覧 (129件)

松井克明/CFP

東北福祉大学総合福祉学部福祉行政学科准教授、行政書士・1級FP技能士

難儀な実家の片づけ問題、いつ着手すべき?トラブルを避け円滑に進める、親との交渉術

年末年始は実家に里帰りという人も多いだろう。それに合わせるように経済誌では実家に関する特集が相次いだ。「週刊エコノミスト」(毎日新聞社/12月16日号)...
2014.12.26 00:01 経済

あやしすぎる投資話、実は儲かる?マネー誌の広告は嘘だらけ?大損、大儲け…驚愕の実態

未公開株、和牛オーナー、海外ファンドに先物取引……経済メディアでこうした投資情報が宣伝さ...
2014.12.20 00:01 経済

株で4千万円儲けたお笑い芸人の必勝法、4千万円損した超人気作家の失敗理由

ボーナスの時期ということもあって、この時期は経済誌で「株で儲ける」特集が目立つ。「週刊東...
2014.12.19 00:01 経済

ボロ儲けする宗教?「悪質宇宙人撃退祈願」の幸福の科学、神社のおみくじ

年末年始はクリスマスにお正月と宗教的なイベントが続く。このため、経済誌も宗教をテーマに扱...
2014.12.15 00:02 経済

ディズニーR、過酷な労働環境でキャスト倒れショー休演、最寄り路線で大量募集広告

12月から1月にかけてはクリスマスにカウントダウンイベント「ニューイヤーズ・イヴ」と大人...
2014.12.12 00:02 経済

マンション購入の危険 滞納膨張で追い出し、高齢住民増で認知症事故やスラム化

これからのマンション住まいには十分な注意が必要なようだ。というのも、住宅ローンの返済はお...
2014.12.07 00:01 経済

超難関資格、報酬価格破壊で食えない…激安料金の罠、高額追加料金やバイトに丸投げ

「週刊エコノミスト」(毎日新聞社/12月2日号)は『競争激烈! 税理士・会計士・弁護士』...
2014.12.03 00:03 経済

住宅ローンは危険すぎる?破綻者急増の実態 退職金減額、病気…売却しても巨額借金

「老後破産」「貧困老後」という文字が週刊誌に躍っている。『「老後破産」はこう防げ! 住宅...
2014.12.01 00:03 経済

日銀、追加緩和でバブル到来か 株で儲ける新裏ワザ露呈、日銀とGPIFの買い銘柄に注目

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/11月22日号)は『株 不動産 円安 日銀バブルが来る...
2014.11.27 00:02 経済

人口減少の衝撃 20~30代女性半減の都市続出、新築住宅ニーズ消滅の危機

少子高齢化の加速を受け、人口減少と地価下落をテーマにした新書が次々と話題になっている。「...
2014.11.21 00:02 経済

保険の営業マンと無料相談所は危険?顧客の利益無視、うまみの多い商品を巧みに勧める

「プレジデント」(プレジデント社/12月1日号)は『得する保険、いらない保険』という特集を組んでいる。「長い人生で最大の買い物は『家』だが、2番目に大き...
2014.11.20 00:02 経済

ヤマダ電機、アフターサービス8年連続最下位 発表元や競合他社に怒りの訴訟連発

「日経ビジネス」(日経BP社/11月3日号)は『クレーム上等! またアマゾンで買ってしま...
2014.11.13 00:08 経済

住宅ローン、固定金利は損?「変動金利は危険」はウソ?利子支払い額で大きな差

10月31日、日本銀行は追加金融緩和を決定し、「ハロウィン緩和」と呼ばれるサプライズに市...
2014.11.13 00:01 経済

浦和が住みよい街1位?人気集中?異常な浦和称賛の謎 背後に不動産業者の思惑か

書店には不動産関係の書籍・雑誌が目立ち始めた。1年のうちで最も需要が活発になる2~3月を...
2014.11.07 00:07 経済

NHK、五輪テーマソングで金儲け?プロ野球中継激減の“本当の”理由とは?

マーケティングプランナーの谷村智康氏が10月に亡くなった。1963年生まれなので、享年5...
2014.11.06 00:01 経済

超高級マンションに異変?なぜ即日完売続出?1億で購入物件の評価額が2000万に下落も

「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社/10月25日号)は『高級マンションブームの裏側』と...
2014.11.02 00:02 経済

東大法学部、志願者減で異変?中央大、青学、首都大は郊外移転で没落か

「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社/10月18日号)は『最新 大学評価ランキング』とい...
2014.10.24 00:01 経済

バブルのニュースアプリは“ただ乗り”?大量資金投入も、継続可能性に疑念の見方も

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/10月11日号)は『新聞・テレビ動乱』という特集を組ん...
2014.10.16 13:05 経済

過熱する不動産市場、すでにピーク目前?福岡に人気殺到?先読む一部投資家は売却開始か

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/10月4日号)は『熱気帯び始めた首都圏市場 不動産極点...
2014.10.08 13:05 経済

携帯電話基地局の電磁波で健康被害?住民がKDDIを提訴 携帯業界に大打撃の可能性も

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/9月27日号)は『深層リポート 大詰めの携帯基地局訴訟...
2014.10.01 17:00 経済