粟野仁雄/ジャーナリストの記事一覧 (79件)

粟野仁雄/ジャーナリスト

1956年生まれ。兵庫県西宮市出身。大阪大学文学部西洋史学科卒業。ミノルタカメラ(現コニカミノルタ)を経て、82年から2001年まで共同通信社記者。翌年からフリーランスとなる。社会問題を中心に週刊誌、月刊誌などに執筆。
『サハリンに残されて−領土交渉の谷間に棄てられた残留日本人』『瓦礫の中の群像−阪神大震災 故郷を駆けた記者と被災者の声』『ナホトカ号重油事故−福井県三国の人々とボランティア』『あの日、東海村でなにが起こったか』『そして、遺されたもの−哀悼 尼崎脱線事故』『戦艦大和 最後の乗組員の遺言』『アスベスト禍−国家的不作為のツケ』『「この人、痴漢!」と言われたら』『検察に、殺される』など著書多数。神戸市在住。

“猫の島”沖島、なぜ大量の猫たちは忽然と姿を消したのか?女性二人組が持ち出した?

滋賀県の琵琶湖の東側湖上に周囲約6.8キロ、面積約1.5平方キロ、人口240人ほどの小さな島「沖島」がある。日本で唯一の人が住む湖上の島である。それどこ...
2021.06.27 05:40 社会

東京五輪、57年越しの聖火ランナーたちの悲願実る…160人の思い、自治体を動かす

1964年10月に開催された東京五輪で、約10万人が約6800キロをつないだ聖火の最終ラ...
2021.06.21 05:20 スポーツ

因縁の対決…藤井聡太、渡辺明に完勝した“妙手”を解説…史上最年少の九段昇段なるか

18歳の藤井聡太二冠=棋聖、王位=のタイトル初防衛はなるのか、注目の決戦。いや、対する渡...
2021.06.08 17:50 社会

アスベスト被害者の30年の戦い、多くが鬼籍…危険認識しつつ経済優先した国と企業

「最愛のご家族を失った悲しみについて察するに余りあり、言葉もありません。責任を痛感し(中...
2021.05.30 18:05 政治・行政

ALS嘱託殺人被告:京都府警、10年前の「遺体なき父親殺人」立証へ高いハードル

事実なら仰天である。恐るべき「悪魔の殺人医師」としか言いようがない。京都府警は5月12日...
2021.05.17 20:00 社会

赤木ファイル:カギ握る赤木氏の上司・池田元統括官の証言…改竄指示した職員は栄転

国(財務省)はどこまで“海苔弁当”にせずに出してくるのか――。2016年6月、学校法人森...
2021.05.12 06:00 社会

高浜原発再稼働、国の「原発マネーファシズム」に麻痺した福井県…事故なら関西全域に影響

「約束」はフクシマから10年で反故となった――。運転開始から40年以上経過している福井県...
2021.05.11 05:35 政治・行政

紀州のドン・ファン殺人、「消去法的」逮捕の危うさ…不可解な動機、薄い物的証拠

忘れていた頃の「やっぱりそうだったか」――。「美女4000人に30億円を貢いだ。いい女を...
2021.04.30 18:00 社会

急病でも搬送先病院が見つからず死亡…大阪・兵庫が医療崩壊、大けがでも入院困難

「絶対に交通事故には遭うなよ。入院も手術もしてもらえんままで死んでまうぞ」今や阪神間の若...
2021.04.27 06:05 医療

セブン、一方的にFCオーナーと契約解除、店前に別店舗設置…双方の言い分

24時間営業を拒否して時短営業を始め、セブン-イレブンのフランチャイズ(FC)契約を解除...
2021.04.24 06:00 企業

五輪組織委の暴走…開会式演出家を使い捨て、メディアを恫喝、多額税金を浪費と文春砲

東京オリンピックの開閉会式の演出内容やネガティブな裏事情を「文春砲」で報じられ、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(橋本聖子会長)は激怒...
2021.04.18 05:50 スポーツ

大人っぽくなった天才女流“中学生”棋士・仲邑菫、52年ぶり快挙…最年少で二段昇段

この春から中学生となる囲碁の仲邑菫二段(12)が小学校卒業直前、プロ入り後初めて優勝し、...
2021.04.10 05:30 社会

藤井聡太フィーバーの裏、渡辺明の“しぶとい強さ”が注目…史上6人目の4冠が目前

藤井聡太(18)の最年少タイトル、最年少二冠に沸いた2020~21期の将棋シーズンが終わ...
2021.04.09 05:40 社会

福島原発事故、なぜ東京含む東日本は“偶然にも”壊滅を免れた?今も原発は耐震強度不足

3月7日に大阪市で行われた『さよなら原発 関西アクション』での樋口英明氏(68)の講演は...
2021.04.02 05:55 政治・行政

藤井聡太と真逆…最強にお行儀の悪い“破天荒”棋士、花村元司の魅力と矜持

将棋の藤井聡太二冠(18)。その天賦の才と活躍には敬服するしかないが、行儀がよすぎて取材...
2021.03.21 05:35 社会

札幌ドーム、経営危機は札幌市による“人災”…日ハムの怒りを買った怠慢、本拠地移転

札幌ドームが危機を迎えているようだ。プロ野球の北海道日本ハムファイターズの本拠地で、人気...
2021.03.15 20:10 経済

日本の消された領土問題・北方領土、返還は絶望的…ロシア、交渉の意思すらなし

もう北方領土交渉というものは消えたのか――。新聞報道などによれば、ロシアのプーチン大統領...
2021.03.05 05:55 政治・行政

橋本聖子の真実と半生 情け容赦ない執念の裏で泣いた女性…「政治家・橋本」の誕生 

すったもんだの挙句、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長に橋本聖子前五...
2021.02.22 19:00 社会

組織委会長“有力候補だった” 山下泰裕は、本当に森の女性発言を止めようと思ったか?

大揉めの東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長人事。2月16日に日刊ス...
2021.02.18 14:30 社会

藤井聡太「勝率予想1%」から奇跡の逆転、なぜ起きた?前人未踏の「10代で九段」に期待

高校卒業直前の藤井聡太二冠(18/棋聖・王位)が、またしても伝説をつくった。2月11日に...
2021.02.15 19:15 社会