ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 吉本社長、会見で「人望のなさ」露呈
NEW

吉本興業・岡本社長は典型的な「“ヒラメ”中間管理職」にすぎなかった

文=後藤豊/フリーライター
【この記事のキーワード】, ,
吉本興業・岡本社長は典型的な「ヒラメ中間管理職」にすぎなかったの画像1
記者会見を行う吉本興業の岡本昭彦社長(写真:日刊スポーツ/アフロ)

 雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮にとって、7月20日の記者会見は“人生最大の修羅場”であったことだろう。2人とも笑顔は一切なく、目の下はクマだらけ。ファンならずとも、「さぞかし苦しかったのでは」「寝られていないのだろう」と感じたはずだ。

 会見では、吉本興業岡本昭彦社長によるパワハラとも恫喝とも取れる発言も明らかにされ、世間に衝撃を与えた。そして、ダウンタウン・松本人志がツイッターで「松本 動きます」と発言し、21日に生放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、吉本興業の上層部に「岡本社長に会見をさせなさい」「そうしないとこの会社はダメ」と訴えたことを明かした。

 それを受けて、22日に岡本社長の謝罪会見が行われたが、真相究明には程遠いお粗末な内容に「失敗」「むしろ逆効果だった」との声が多く上がった。また、多くの吉本芸人から上がった「情けない」「この会社にいられない」という意見は、岡本社長の人望のなさを露呈するものだといっても過言ではないだろう。

 何より不可思議だったのは、宮迫と田村に対して「(会見を)やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにするからな」などと恫喝したとされる岡本社長が、なぜあわてて会見を開いたのかという点だ。もちろん、騒動が大きくなったからという事情もあるだろうが、やはり組織内の“上からの指示”に従ったと見るのが自然だろう。社長といえばトップのイメージがあるが、岡本氏の場合は「社長」という名の中間管理職なのかもしれない。

「ダウンタウンのマネージャーだった岡本社長は、ダウンタウンの育ての親といわれる大崎洋会長と、その大崎会長がかわいがる松本の意見に従わざるを得なかったわけです。岡本社長は大崎会長はもちろん、松本にも逆らえない。つまり、吉本内では社長とは名ばかりの中間管理職であり、それは多くの吉本芸人も感じていることではないでしょうか」(週刊誌記者)

 上下関係があるのはどの組織でも同じだが、岡本社長の問題点は、自分の発言や感覚が世間一般と大きくズレていることを認識していなかったことではないだろうか。そうした乖離が今回の騒動を大きくしてしまったことを、本人がまったく自覚していないように見える。宮迫と田村に対する「お前らテープ回してないやろうな」という発言を「冗談と言いますか和ませると言いますか……」と釈明した場面などは、その象徴的な例であろう。

「百歩譲って冗談だったとしても、一連の言動や会見に至る経緯には岡本社長の人間性が垣間見える気がします。つまり、自分より下の者に対しては恫喝まがいの発言を行い、上の人間の指示や命令は即座に受け入れる。良く言えば典型的な『出世するタイプ』で、悪く言えば『上しか見ていない“ヒラメ”』だと感じます」(同)

 本来であれば、権力を持つ人間ほど謙虚でなければならない。そして、下の人間に対して優しく接しなければならないはずだ。しかし、岡本社長の会見から真逆の姿勢が見て取れたのは、筆者だけだろうか。

(文=後藤豊/フリーライター)

後藤豊/ライター兼タクシードライバー

後藤豊/ライター兼タクシードライバー

1966年千葉県生まれ。東京都内の中小会社でタクシードライバーを兼務するライター。競馬と野球をメインに、雑誌や書籍で執筆をしている。主な著書に『テイエムオペラオー伝説』『競馬 伝説の名勝負 GⅠベストレース』(ともに星海社、共著)などがある。

吉本興業・岡本社長は典型的な「“ヒラメ”中間管理職」にすぎなかったのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!