ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
山崎元「耳の痛い話」
なぜ大手電機メーカーは「おかしく」なったのか?価格を叩かれる悪循環の脱出策
エレクトロニクス製品に限らず、メーカー各社は今後、データを持って顧客を囲い込もうとするのだろうが、現時点ではむしろネットの小売業者のほうが、顧客の個別データを持った囲い込みに成功する見込みが大きいようにみえる。
エレクトロニクス・メーカーだけでなく、それ以外の商品・サービスの供給者も、流通チャネルの変化には、注意を要する。販売が拡大して数量が伸びている時に、急速に「競争の脅威」が迫ってきているのかもしれない。
商品の「差」は確保できているか、個々の顧客とつながっているか、の2点が肝心だ。
(文=山崎元/楽天証券経済研究所客員研究員、マイベンチマーク代表)
RANKING
UPDATE:23:30