ビジネスジャーナル > ITニュース > 「ガラケー」の言葉すら知らない10代約1割
NEW

「ガラケー」の言葉すら知らない10代は約1割…しかし再ブームが来るかも!?【SheepDog調べ】

文=オトナライフ編集部
【この記事のキーワード】, ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

ガラケーとは、ガラパゴス・ケータイの略で、スマートフォンが登場するまでは主流だった携帯端末だ。折りたたみ式で、通話機能をメインに、カメラや、インターネット接続、ワンセグなど、日本独自の機能を持っていたため、生物が独自の進化を遂げてきたガラパゴス諸島に合わせて、このように呼ばれていることも知られている。20代後半以降の人々にとっては主流だったガラケーだが、今の10代にとってはどのように認識されているのだろうか。

10代男女で「知らない」と回答したのが9%

ガラケーという言葉を知らない10代の男女
10代男女の21%はガラケー所持の経験あり(「株式会社SheepDog」調べ)

2023年8月、株式会社SheepDogは全国の15歳から19歳の男女300人を対象として、「ガラケーに関するアンケート」を行った。

「『ガラケー』という言葉を知っていますか?」という質問に対して、最も多い58%が「知っていて、実物を見たことあるが、所持したことはない」と回答。次に「知っていて、所持したことがある(所持している)」が21%、「知っているが、実物を見たり、所持したことがない」が12%、そして「知らない」と回答したのが9%となった。

iPhoneが日本で発売されたのが2008年、Androidのスマートフォンが登場したのが2009年。日本でもスマートフォンが広まったのは、2010年代初頭だ。今回のアンケート対象は2004年から2008年生まれの世代で、物心がついた時期には、スマートフォンが主流になっていたことを考えると、「知らない」という回答が1割いることは、なんらおかしくないのかもしれない。

ガラケーの所持は男性の方が多い?

ガラケーを所持したことがある割合
最小限の機能でも充分な人が男性に多いのか(「株式会社SheepDog」調べ)

ガラケーを所持したことがある割合を男女別で確認すると、男性が24%、女性が18%という結果に。10代男性の2割以上がガラケーを所持したことがあることがわかった。最初に携帯電話を買い与えてもらえる時期は、ガラケーからスマートフォンへ主流が変わる最中だと考えられる。選択できるのであれば、流行により意識が向きやすいとされる女性の方が、まっさきにスマートフォンを選ぶのかもしれない。その結果、女性の方が男性よりガラケーを所持したことのある割合が少なくなったのだろう。

2023年1月、海外セレブやインフルエンサーがガラケーを利用していたことが話題になった影響もあり、海外のZ世代の間でガラケーが流行する動きも見られている。話題になったのは、通話とメールしかできない機種だが、情報量の多いネット社会でSNS疲れを感じる人にとっては、ぴったりな機種だ。海外の流行にのって、これから日本でもガラケーを所持する若者が増えるかもしれない。今後の流行にも注目したい。

出典元:【株式会社SheepDog

※サムネイル画像(Image:Jeff28 / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部

オトナライフ編集部

iPhone/Androidスマホ、SNSなどの便利な使い方からPayPay、楽天ペイやネット銀行、金融アプリまで、誰もがスマホを持つ時代に便利なテクニックやポイント還元などお得な情報を紹介・レビューするITメディア。株式会社メディアソフトが運営。

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

Twitter:@otonalife

「ガラケー」の言葉すら知らない10代は約1割…しかし再ブームが来るかも!?【SheepDog調べ】のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!