ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 愛情が欠落したモラ母との決別
NEW

“モラ母”子供をののしる、理不尽に怒る、兄弟間で差別…母親の支配からの脱却

【この記事のキーワード】,

 子供にとって母親とは、自分を生み育ててくれた人なので、自分が大人になっても大切にしたい存在のはずです。しかし親もひとりの人間、完全な存在ではありません。子供をいつまでも支配したり、虐げてきた母親もいます。その典型的な例が、モラルハラスメントをする母親、つまり「モラ母」です。

 モラ母は、子供を思い通りにしたいという気持ちから、一般的なしつけとは一線を画すような、常軌を逸した暴言や暴力を子どもに向け、「支配する母親」とも呼ばれます。モラ母は、子供に愛情をかけるより、支配しようとします。

 子供が大人になって自立すれば、その支配から逃れられるように思えますが、問題はそれほど単純ではありません。幼少時からこうした母親と接してきたことによって、愛情を知らずに、被支配的な人格に成長してしまい、大人になってからでも、対人関係やコミュニケーションなどの面で苦労してしまうケースがあるのです。

 今回は、『母を棄ててもいいですか? 支配する母親、縛られる娘』(熊谷早智子著/講談社刊)より、特に娘を支配する典型的なモラ母の特徴を紹介し、そこからの克服方法をさぐります。

●汚い言葉で怒鳴る、ののしる

 モラ母の大きな特徴として、子供が自分の思い通りにならないと、すぐに大声で怒鳴ったり、子供が一番気にしていることや、傷つく言葉を言ったり、汚い言葉でののしったりします。また、会社を辞めた子供に対して「あんた、怠けたくて会社を辞めたんじゃないの?」と言ったり、子どもにプレッシャーをかける発言も目立ちます。

●理不尽な怒り

 モラ母はその時の気分で子供を叱ります。そして、感情を吐き出す時は我慢しません。子供のしたことと母親の怒りに因果関係がないため、子供はいつ怒られるかという予測ができません。その結果、安心できる時間がなくなり、自分のすべては母親の気分で決まると感じるようになってしまう可能性もあります。

●兄弟姉妹間であからさまな差別

 兄弟姉妹の扱いをあからさまに変えるのもモラ母によくある行動です。
 優遇される方は「長男だから」「家を継いでもらうから」といった理由でひいきし、冷遇される方は「おまえはダメだからダメなのだ」といわれ続けます。

●自分の虚栄心を押しつける

 モラ母にありがちな傾向として、社会的ステータスや世間の評判の高さにおもねる価値観を持っている、というのがあります。もちろん、これはどんな人にもある程度当てはまることなのでしょうが、モラ母においては特に顕著なようです。

 こういう人は虚栄心が強く、例えば子どもが学校でいい成績を取ったり、有名な企業に入ったりすると自分のことのように自慢することが多いようです。

 モラ母は、自分自身が抱える不満を子供にぶつけ、子育ては子供を支配することになっています。これは子供に愛情をかけることではありません。むしろこの母親自身が愛情をかけてもらった経験が薄く、自分を被害者や犠牲者だと認識しているからです。

 しかし子供は、母親が自分になぜ辛くあたるのかがわからず、母親の愛情を得ようとして、従属的な生き方をします。このまま子供がまともな愛情を知らずに大人になったときに、相変わらず続くモラ母からの支配が、子供をいつまでも自立させずに苦しめるのです。

 中には自分の子どもに、自分がされたのと同じように接してしまうという例もあるそうです。愛情の欠落が、世代間で繰り返されてしまうからです。『母を棄ててもいいですか? 支配する母親、縛られる娘』には、上記に挙げたようなモラ母との関係を絶つ、つまり娘が母を「棄てる」ことで母への従属を脱し、新たに成長していこうという例が、何例も描かれています。
 
 母親との関係がうまく行っていないような人で、今回紹介した内容に心当たりがあるようでしたら、何が本当の原因だったのか、この本を手がかりに「モラ母」の可能性を疑ってみるのがいいかもしれません。
(新刊JP編集部)
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

関連記事
子供のネグレクト死を生む社会システムの穴
労働問題にまつわる報道はウソだらけ?
メディアが伝えない日本の真の問題
“自殺の原因はイジメ”の嘘

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

『母を棄ててもいいですか? 支配する母親、縛られる娘』 自分の娘を支配するために、精神的暴力(モラル・ハラスメント)を行使する母たちはめずらしくありません。そのような「支配する母親」は「モラ母」と呼ばれています。モラ母たちは、娘の人生を自分の思い通りにすることに、おどろくほどの精力を傾けているのです。 本書では、そんなモラ母に縛られ、逃げ出せずにいた娘たちが、すさまじい体験をしながらも希望の光を見つけ出し、いかに母と決別していったかを、実例をもとに追っていきます。 amazon_associate_logo.jpg

“モラ母”子供をののしる、理不尽に怒る、兄弟間で差別…母親の支配からの脱却のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!