ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 男性社員に好かれる女の「計算高い」働き方  > 2ページ目

人間関係の相談には乗ってはいけない…男性社員に好かれる女の「計算高い」働き方

2013.12.17 2013.12.16 18:05 キャリア

 後輩や部下だからといって「誰かお茶入れてくれない? あ、○○さん、ちょうどよかった。よろしく」というように頼まれたら、男性ならプライドを傷つけられ、女性でもいい気持ちはしないはずです。

 逆に「○○さん、忙しいところごめんなさい。会議室にお茶をいれていただけない? 年配のお客様だから、○○さんがいつもいれてくれる、濃いめのお茶がありがたいのよ」という頼み方なら、頼まれた人もモチベーションが上がるはず。

 同じことを頼むのでも、言い方次第で相手の気持ちは全く変わってしまいます。それはきっと頼んだ仕事のできばえにも影響します。デキる女性はそれをちゃんとわかっているのです。

 「デキる女の働き方」は「デキる男の働き方」と同じではありません。

 男性と張り合うのではなく、女性らしいしなやかさと気配りを武器にする働き方を身につければ、男女問わず好かれ、年齢を問わず頼りにされる「デキる女」になることができます。

 本書はそのための強い味方になってくれるはずです。
(新刊JP編集部)

関連記事
可愛くて賢い“かしこかわいい”女性になるには?
男性をとりこにする女性の言葉づかい
会話の間が持たない人のための3つの方法
女性がカラダを許すときの“OKサイン”とは?

※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」