ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
「自分は好きで悩んでるんだ」!? ストレスや心のモヤモヤから解放される3つの発想転換法
それは、自分が悩んでいることの後ろに「それが何か?」をつけるというもの。
――つい食べすぎて、ダイエットが続かないんですけど「それが何か?」
――親とうまくいっていないんですけど「それが何か?」
――学校に行きたくないんですけど「それが何か?」
というように、「それが何か?」をつけることで、ひとまずは悩みを受け入れることができます。
自分の状況を受け入れられないからこそ、悩みは苦しいものなのだと考えると、「それが何か?」と開き直ることは悩みから解放される第一歩だといえそうです。
本書には、人が悩みから解放されて、生き生きと、ワクワクしながら生きていくための心の持ち方、考え方がまだまだ取り上げられています。
今考えても仕方ないことや、自分にはどうしようもないことでいちいち悩んでいるのは損! そんな自分を変えるために、本書はきっと役立ってくれるはずです。
(新刊JP編集部)
関連記事
・イラッとした時の3つの対処法
・成功者が必ずやっている「苦手な人」克服法とは?
・「あいつよりましだ」は思考停止のはじまり
・合コンで嫌われる“名言”
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。
RANKING
UPDATE:11:30