リストラの最新ニュース記事 まとめ (91件)

奈良学園大学、学部再編失敗で教員一斉強制解雇…学部新設で虚偽申請も

大学に入学する年齢である18歳の人口が、今年から減少する「2018年問題」。私立大学の約4割がすでに定員割れの状態にあり、これから本格的な淘汰の時代がや...
2018.06.11 19:55 企業

三越伊勢丹、「大量バブル入社組」の人件費が経営圧迫…約1千人削減計画も失敗の様相

三越伊勢丹ホールディングス(HD)が5月9日に発表した2018年3月期決算は、売上高が前...
2018.05.28 00:15 企業

NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅

日本電気(NEC)の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は4月27日の決算発表の席上、中...
2018.05.15 01:30 企業

リコーの危機…8千人削減でも巨額赤字、「複合機メーカー」モデル崩壊、脱却策見えず

複写機大手リコーの2018年3月期の連結決算(国際会計基準)は、本業の儲けを示す営業損益...
2018.05.11 00:05 企業

急増する「子ども社員」が職場を壊す…公然と膨れっ面、ひたすら「待ち」状態

前回は、職場を壊す要因の一つとして、モンスター「役職定年」社員を取り上げた。今回は、同様...
2018.03.20 19:45 キャリア

リコー、危機深まる…将来戦略なき「ひたすらリストラ」、株価はジェットコースター状態

2月に入って以降、リコーの株価が乱高下している。2月上旬、2018年3月期の最終損益が7...
2018.03.10 00:50 企業

東芝、「銀行家」新会長就任で露呈した「深刻な状況」

経営再建中の東芝が、社外から新しいCEO(最高経営責任者)を招聘し、経営再建を目指すこと...
2018.02.27 00:50 企業

三越伊勢丹、200億円かけて1000人クビ切る前にまず…

何度か本連載で触れているように、筆者は事業承継の受け皿として複数の小規模事業者を譲り受け...
2017.12.03 16:45 企業

「人件費に潰される」三越伊勢丹が王者陥落…社員半数が管理職の異常体質、前社長を完全否定

三越伊勢丹ホールディングス(HD)の杉江俊彦社長は5月10日の決算会見で、人員削減のため...
2017.06.12 00:09 企業

「貯金」礼賛ブームのまやかし…「楽しい人生」喪失の愚かさ、節約せずお金が貯まる法則

雑誌などで、よく「20代で2000万円貯めた人の習慣」「年収300万円でも10年で100...
2017.05.20 00:12 マネー

部下のリストラ、ミスの報告……「残念な知らせ」を上手に行う4つのポイント

できることなら、仕事は楽しい雰囲気でやりたいというのは誰もが同じ。だが、上司にミスや失注を報告するとき、部下を降格させる必要が出てきたとき、あるいは解雇...
2017.03.27 15:00 キャリア

大塚家具、内部崩壊の実態を暴露…久美子社長を見限った社員が続々退職、常連客離れ深刻

2015年、創業者で当時会長だった大塚勝久氏と、その長女で二代目社長である久美子氏との間...
2017.03.24 00:12 企業

「もっとも倫理的な企業」リコー、不正会計発覚で巨額損失、1万人リストラ失敗で逆に社員増加

4月1日付で、複写機大手のリコーの社長が交代する。山下良則副社長が代表取締役社長執行役員...
2017.02.22 00:11 企業

「ソニー復活」は、まやかしか…成長事業切り捨てのリストラ完了宣言、「稼ぐ力」消失懸念広まる

「ソニー復活」の大文字が経済メディアに躍る。11月1日の9月中間決算の記者会見で、次期社...
2016.12.12 00:05 企業

飛ぶように売れていたバーバリーを失った三陽商会、深刻な事態突入…大量リストラ&閉店

アパレル大手、三陽商会は10月末に予定していた中期経営計画の発表を延期した。2017年2...
2016.12.01 00:11 企業

第一三共、退職金6千万でリストラに続き、部課長一斉削減策…巨額買収で7年空費、巨額減損

第一三共は部課長職を中心に人件費削減に踏み切る。2017年4月、部長と、課長職に相当する...
2016.11.24 00:05 企業

ワーナーの一斉リストラ、執拗な退職勧奨工作を元社員が告発…突然の解雇、審判を申立

「ワーナーがこんなことをやっていいのかという気持ちです。一方的な通告ではなく、『もう少し...
2016.10.05 00:13 企業

ワーナーミュージックのリストラ、元社員が不当解雇訴え提訴…交渉中に突然解雇

大手レコード会社、ワーナーミュージック・ジャパン(以下、ワーナー)のリストラが、業界内で...
2016.09.27 00:14 企業

70歳まで現役時代、会社の人事権に振り回されるのは危険!嫌な上司との究極の付き合い方

企業人が仕事を進めていく上でどうしても避けて通られないのが、上司との付き合いだ。特に最近...
2016.08.31 00:11 企業

シャープ、深刻な本当の病状…7千人削減は必要最低条件、一事業除く全事業売却も

8月12日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、シャープの第三者割当増資における3888億...
2016.08.26 00:13 企業