健康についてウェブで検索するな!の最新ニュース記事 まとめ (12件)

高血圧、無駄&間違った薬の服用が蔓延!脳貧血の危険、やめると元気になる例も

健診での血圧の測り方は、背もたれのない丸椅子に腰かけ、安静にすることなく、すぐに測定を開始して値を記録するというものです。この測り方で血圧が高く出ても、...
2016.10.26 00:10 ライフ

「高血圧」にまつわるウソだらけ!「数日でウエストが数cm減る」のデタラメ

健診ではさまざまな項目がチェックされますが、どの健診でも必ず入っているのが血圧でしょう。...
2016.10.20 00:11 ライフ

ボケ老人と接するのは案外楽しい!ボケ老人は本当に不幸なのか?

認知症に対する最大の問題のひとつは、認知症そのものではなく、認知症に対する不安、心配であ...
2016.08.24 00:10 ライフ

認知症、早期発見・治療など愚の骨頂!患者増やしたい病院や製薬会社の戯れ言!

認知症に対して社会が寛容になるといっても、そう簡単には解決しません。寛容な社会が実現する...
2016.08.10 00:11 ライフ

認知症の検査は危険!不必要に脳梗塞&胃潰瘍の患者にさせられ「心配」増殖の恐れ

自分が認知症かどうか心配という人が、多く外来に訪れます。しかし、そうした人の多くは認知症...
2016.07.06 00:10 ライフ

「認知症=困ったこと」は間違い…日常生活でまったく心配ない?

日常生活を送るうえで困らなければ、認知症かどうかなど問題ではありません。生活上の困難に関...
2016.04.28 00:09 ライフ

認知症の早期発見は危険!無駄な医療費や薬の副作用、心の不安など「害」大きく

認知症の早期発見に関して否定的な発言ばかりしていると、認知症医療の邪魔をするなとお叱りを...
2016.03.15 00:10 ライフ

認知症、予防も早期発見も害のほうが多い?全然しないほうがよい?

認知症は予防法として確立したものはないし、早期発見は害のほうが多いかもしれないというのが...
2016.02.17 00:10 ライフ

早期の認知機能異常者の大部分は「進行しない」?放置でも問題なし、進行はわずか数パーセント

認知症を早期発見したほうがいいと勘違いする背景には、早期発見の必要条件を知らないというだ...
2016.01.07 00:09 ライフ

やはり認知症は治らない? 早期発見と薬治療に有効性認められず、副作用増も

本連載の前回記事では、認知症の早期発見の必要条件として以下の2つを示したが、今回は2つ目...
2015.12.08 00:11 ライフ

「認知症は早期発見が大切」はナンセンスである かえって弊害多く

今回は認知症の早期発見について少し考えてみたい。がんや生活習慣病など、多くの病気で早期発見の重要性が強調される。どんな病気でも早期発見が無条件で重要とい...
2015.10.23 00:11 医療

認知症の予防法はない?いや、早期予防は重要?「わけのわからなさ」からわかること

初めまして。名郷直樹といいます。「なごう」と読みます。「名古屋が故郷」で「名郷」というわ...
2015.09.08 00:11 医療