ドン・キホーテの最新ニュース記事 まとめ (84件)

 1978年、創業者・安田隆夫が西荻窪に18坪の雑貨店「泥棒市場」を開業した。80年、株式会社ジャストとして法人化。89年、東京都府中市に「ドン・キホーテ」1号店の府中店を開設し、総合ディスカウントストアという業態を確立した。以降、多店舗展開を進める。95年、ドン・キホーテに商号を変更。2000年、東証一部に上場する。19年、商号をパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスに変更。21年6月期連結決算で売上高1兆7086億円 (1.6%増)、当期純利益は538億円(7.9%増)。32期連続の増収営業増益を達成した。22年1月28日現在でグループ総店舗数は690店(国内は595店舗)。11年に法務担当の元常務が架空発注による詐欺で逮捕、20年に前社長・大原孝治が自社株のTOB情報を知人に漏洩して逮捕など最高幹部の不祥事も発生した。

しまむら、店舗レイアウト変更失敗で底なしの客離れ…ユニクロはヒット不在でも増収の無敵

ファッションセンターしまむら(以下、FCしまむら)の販売不振が止まらない。既存店売上高は前年割れの月が続いている。フォーエバー21が2019年10月に日...
2020.01.16 06:30 企業

ドンキ、激安なのに“超使える”商品5選…立体マスク、短時間ヘアードライヤー

生活雑貨から衣料品、さらには家電まで揃える潤沢な品揃えに、“圧縮陳列”と呼ばれる独特なレ...
2020.01.10 06:30 企業

ドンキ、安いけど“大不評な”商品5選…撮影しづらいドラレコ、水に弱い「防水」絆創膏

朝から夜遅くまで、場所によっては24時間営業している大手ディスカウントストアの「ドン・キ...
2020.01.09 06:10 企業

伊藤忠・ファミマ・ドンキ連合形成の動き燻る

10月から消費税率が10%に引き上げられた。増税後は消費者の節約意識が強まり、消費の二極...
2019.12.27 06:00 企業

18歳ギャルモデル伊藤桃々の冷徹なるビジネス戦略…インスタの映え力はテレビ広告と等価

伊藤桃々(もも)は、今もっとも勢いのある18歳の“白ギャルモデル”だ。2018年、“復刊...
2019.11.19 19:00 キャリア

18歳の“白ギャルモデル”伊藤桃々が、年商100億を目指しコスメで起業したワケ

伊藤桃々(もも)は、今もっとも勢いのある18歳の“白ギャルモデル”だ。2018年、“復刊...
2019.11.14 19:00 キャリア

ファミマ、ドンキへのTOB失敗、再開に障壁…「持ち分法適用会社」化目指し、株買い進め

総合ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルホ...
2019.10.18 06:00 企業

ドンキ、激安でも買ってはいけない商品5選…ボロボロになる歯ブラシ、洗えない食器用洗剤

何か買い物したくなったら、とりあえずドン・キホーテに足を運ぶという人は少なくないだろう。...
2019.10.15 06:15 企業

ドンキ、情熱価格&感動的に便利な商品5選!腰サポートクッション、2WAYマグボトル

日本を代表するディスカウントショップのドン・キホーテ。24時間営業してくれているだけでも...
2019.10.14 07:15 ライフ

ドンキ、「常識をあざ笑う」経営で30期連続増益…買収でことごとく成果出す“凄み”

総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営する株式会社パン・パシフィック・イン...
2019.10.02 05:50 企業

イオンとヨーカ堂、同時「大幅売上減」ショック…総合スーパー、「行く習慣」消滅の危機

日本チェーンストア協会がまとめた7月の全国スーパー売上高は1兆73億円だった。既存店の販売実績は前年同月比7.1%減。消費増税の駆け込み需要の反動減があ...
2019.09.19 00:24 企業

ヴィレッジヴァンガードが大量閉店していた…なぜ斬新性失われ「中途半端な店」化?

ユニークな本や雑貨などを独特の陳列方法で販売する「ヴィレッジヴァンガード」を運営するヴィ...
2019.09.06 06:00 企業

ドンキ、足が痛くなるサンダル、添加物まみれのめんつゆ…買ってはいけない商品集

ディスカウントショップブランドの最大手であるドン・キホーテ。どんな時間に行っても営業して...
2019.08.26 06:00 ライフ

ドンキ、熱帯夜も快適な冷感枕パッドが感動的!汗をガツンと落とすフェイシャルシート

ドン・キホーテといえば、豊富な日用品が24時間、いつでも低価格で手に入れられる、ディスカ...
2019.08.16 19:30 ライフ

「カルディ」が多くの熱狂的な女性ファンを擁する理由…海外&国内各地の特産品も豊富

女性を中心に熱狂的なファンを擁する「カルディコーヒーファーム」。店頭で店員が「コーヒーを...
2019.07.20 09:00 企業

MEGAドンキ、この春買うべき日用品5選!高価な他社品と比べて遜色なかった!

ほとんどの店舗で深夜までの長時間、もしくは24時間営業を行う大型ディスカウントショップ「...
2019.05.10 08:00 企業

MEGAドンキなのに買ってはいけない商品5選…一見安いけど意外にコスパ最悪?

1978年にオープンした「泥棒市場」という小規模店舗を原点とし、1995年に現在の名称に...
2019.04.29 11:50 企業

セブンらコンビニが、むしろこれまで成人誌の販売を“やめられなかった”複雑な事情

コンビニエンスストアが岐路に立たされている。日本フランチャイズチェーンが発表した2018...
2019.02.04 11:50 企業

大塚家具、これからが本当の地獄…高額商品叩き売りで現金確保、資産切り売りで赤字縮小も限界

大塚家具が危険水域にある。11月14日発表の2018年1~9月期決算は、売上高が前年同期...
2018.12.05 07:05 企業

しまむら、売上連続2桁減突入で危機鮮明…見やすいレイアウトに変更で客が安い他店に流出

しまむらの業績低迷が続いている。同社が10月1日発表した2018年3〜8月期の連結決算は...
2018.10.15 01:45 企業