財務省の最新ニュース記事 まとめ (77件)

経済指標、軒並み悪化で景気減速?政府と新聞、消費増税のため「回復」との見解維持か

7月30日、経済産業省から6月の鉱工業生産統計が公表され、生産指数が前月比3.3%の低下となった。業種別でみると、15業種のうち14業種が低下、1業種が...
2014.08.04 00:05 社会

財務省、初の長期財政推計の欺瞞性 辻褄合わない前提条件、消費増税への地ならし

4月28日、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会が、「我が国の財政に関する長期推計」を...
2014.05.14 00:10 社会

財務省、なぜ批判覚悟で財政の長期試算を初公表?将来的に消費税34%との試算も

欧米等では、2060年程度までの財政の長期試算を公表していたが、日本では23年度程度まで...
2014.05.13 00:03 企業

安倍“財務省”政権に高まる懸念~さらなる増税圧力に、政策と実体経済の乖離

3月28日付当サイト記事『渡辺喜美氏裏金疑惑、浮上の裏に財務省・国税庁の存在か~公務員改...
2014.04.02 00:10 社会

来年度予算、社会保障費めぐり勝利した周到な財務省、失態続きの厚労省に資料改竄疑惑も

「今回は完全に“敵失”だ。財務省としては、目玉の診療報酬は0.5%ぐらいのプラス改訂にな...
2013.12.31 00:05 社会

NHK連ドラ『ガラスの家』、現役財務官僚の間で“意外に”話題&好評のワケ「悩み共感」

現在放送中の連続テレビドラマ『ガラスの家』(NHK/毎週火曜夜10時放送)が、霞が関・虎...
2013.10.11 05:57 社会

日銀新総裁、黒田氏有力報道で加熱する報道戦の裏…依然流動的、安倍総理の判断次第

「経済部から官邸に人を送って取材に当らせている。経済部と政治部が一体になって必ず抜く体制...
2013.02.24 16:53 社会

日銀新総裁、黒田氏有力との報道は、“本命”武藤氏をにらんだ当て馬か

次期日本銀行総裁人事が佳境を迎えている。3月19日に2人の副総裁が任期満了を迎えるのに合...
2013.02.24 10:01 社会

日銀新総裁に黒田氏有力との朝日新聞スクープ、財務省のリークか

本日(2月23日)付朝日新聞朝刊は、3月に辞任する日本銀行(日銀)の白川方明総裁の後任に...
2013.02.23 17:34 社会

日銀新総裁、黒田氏有力との報道あるも、依然流動的との見方強い…財務省の本音は武藤氏か

日本銀行の総裁人事が大詰めを迎えている。人事をめぐっては、報道合戦も熱を帯びている。候補...
2013.02.23 16:25 社会

日銀総裁人事、財務省・日銀タッグと安倍・麻生の攻防…政府への協力は6月まで

安倍晋三首相の日銀攻めは、「2%の物価上昇」を日本銀行(日銀)がのむことで第一幕が下りた。攻防は4月に任期を終える白川方明・日銀総裁の後継者選びへと移っ...
2013.02.01 05:55 社会

白川総裁続投の可能性も? 人事で加熱する日銀と財務省の暗闘

金融関連の国会同意人事が今秋から本格化する。しかし、永田町は解散総選挙の時期をめぐり政局...
2012.10.15 06:01 社会

財務省の大物事務次官が退任 その天下り先はあそこ?

野田佳彦政権の最重要課題だった消費税増税法案を成立させたことを“金メダル”に、財務省の勝...
2012.09.14 07:00 企業

消費増税反対のメディアに国税庁が“報復的”税務調査?

6月26日、消費税増税法案が衆議院で可決された。7月3日、野田佳彦総理は、同10日の参議...
2012.08.07 11:30 社会

“帝王”勝栄二郎財務次官が、強靭な為替介入シフトをしく理由

「消費増税関連法案の審議に影響があってはならない。財務省は間髪を入れずに為替介入すべき...
2012.08.02 03:00 経済

それでもJTは財務省の天下り企業にされる!?

日本たばこ産業(JT)は4月23日、6月に小泉光臣副社長(55)が社長に昇格する人事を発...
2012.05.11 20:00 企業

ALSOK青山新社長と、ある怪死事件をつなぐもの

綜合警備保障(ALSOK)・青山幸恭新社長(4月1日付)は東大法学部卒の大蔵省(現・財務...
2012.05.03 20:00 企業