財務省の最新ニュース記事 まとめ (77件)

為替介入、過去最大9.7兆円=大型連休に円急騰―財務省

財務省は31日、外国為替市場で4月26日から5月29日までに計9兆7885億円の為替介入を実施したと発表した。円安が一段と加速した大型連休中の4月29日...
2024.06.01 16:33 経済

財務次官の有力候補、小野総括審議官が逮捕…財務省人事レース大波乱

「次は官房長、ゆくゆくは事務次官」――。そう目されていた人物の不祥事が、財務省内の出世レ...
2022.05.20 16:45 社会

安倍政権、野菜農家への収入補填廃止を検討…野菜の安定供給制度と価格安定を破壊

歴史的暖冬で野菜の成長が早く、鍋需要も伸びないなかで、野菜価格の下落が続いている。キャベ...
2020.02.29 06:10 社会

桜を見る会の巨額税金支出、財務省が見過ごしか…米国有利の日米FTA交渉の目くらましか

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。相変わらず、「桜を見る会」の問題が炎上しています...
2019.11.15 18:20 社会

MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質

世界経済の情勢が不透明感を強め、国内の景気も落ち込んでいるなかで数カ月後には消費増税する...
2019.06.03 20:00 社会

森友問題、最終章へ…国交省作成の証拠資料で偽装発覚、存在しないゴミ層を「ある」と報告

森友問題をめぐる写真偽装問題が、最終章を迎えつつある。国は校舎建設予定地の3m以深の深部...
2019.05.22 19:30 社会

【森友問題】財務省、第2の改ざん事件か…埋設ごみの試掘写真に次々と偽造が発覚

前回記事でみたとおり、森友学園への国有地売却における大幅値引きの根拠となった埋設ごみが、...
2018.11.24 10:00 社会

観光戦略を成功に導く方程式とは何か 訪日観光客一人当たり消費額の倍増目標が鍵

政府は成長戦略の一環として、訪日外国人増加による観光業の育成を図るため、訪日外国人数を2...
2018.11.16 08:00 企業

来年の消費増税、見送りの可能性(3)…低所得者対策カットでも軽減税率の財源不足

本連載の前回記事、前々回記事で、安倍晋三首相が消費税を引き上げない3つの理由についてお伝...
2018.10.19 20:00 マネー

来年の消費増税、見送りの可能性(1)…安倍首相、再び選挙のカードに利用

「安倍晋三首相が、予定通りに来年10月から消費税率を10%に引き上げる方針を固めた」とい...
2018.10.19 18:35 社会

安倍政権、情報公開請求に「不存在」「廃棄」連発…政府活動がブラックボックス化

森友文書改ざん、加計学園の愛媛県面会記録、PKO(国連平和維持活動)日報隠し――公文書のあり方と管理問題が、今年に入っても次々に噴き出し収まらない。3月...
2018.06.27 19:10 社会

男性上司と女性部下の食事禁止、勝手な社内飲み会禁止…財務次官セクハラ問題で広まる

テレビ朝日の女性記者に対する財務省の福田淳一前事務次官の「セクハラ問題」が、波紋を広げて...
2018.06.09 16:50 企業

二階自民党幹事長、安倍首相に「俺はもう知らん」か…与党議員「問題認識してくれよ」

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。延長国会になりそうな気配が濃くなってきましたね。...
2018.06.02 16:05 社会

財務省、年金支給開始68歳に引き上げ「検討」報道…引き上げはあり得ると考える理由

4月11日に行われた財務省の財政制度等審議会の分科会において、社会保障の改革案が提示され...
2018.05.19 16:45 マネー

財務省、疑惑の福田氏&佐川氏に退職金計1億円?国民騒然「金あるなら消費税上げるな」

4月24日に行われた閣議によって、セクハラ疑惑が取り沙汰されている財務省の福田淳一事務次...
2018.04.24 20:20 社会

私が取材を受けた美人女性記者から後日誘われ、不倫関係になった体験談

政界と財務省を揺るがしている、元財務事務次官・福田淳一氏のセクハラ騒動。福田氏は女性記者...
2018.04.23 20:30 ライフ

損なわれる行政への信頼…麻生財務相に透ける「たかがセクハラ」「たかが森友」意識の“罪”

どんな組織にでも、とんでもない人は出てしまうことがある。そういう人が存在したからといって...
2018.04.18 00:15 社会

福田次官セクハラ疑惑、財務省が被害者女性に「脅迫的」調査協力要請…マスコミ一丸で反発

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。「週刊新潮」(新潮社/4月19日号)が報じた財務...
2018.04.17 20:35 社会

安倍首相、「内閣総辞職ではなく解散総選挙」を示唆か…永田町で多用される「総理の意向」

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。国会日程が読めない状況が続いています。ただでさえ...
2018.04.14 16:00 社会

【森友】財務省、文書改ざんしてまで「安倍昭恵氏の関与」を隠蔽したかった理由

本連載前回記事で、森友学園問題をめぐる財務省の本音と焦りについてお伝えしました。当時の財...
2018.04.03 19:00 社会