非正規雇用の最新ニュース記事 まとめ (15件)

勤続10年のパート従業員より新入りが時給高い…非正規雇用者内「格差」の残酷な理由

今や非正規雇用で働く人が約4割。2022年に総務省が実施した「労働力調査」によれば、役員を除く雇用者の36.9%が非正規雇用者として働いているという。そ...
2023.07.19 18:15 企業

ディズニーバイトの実態…低賃金に冬場は勤務時間が大幅減

 夏休みということで、各地の行楽地が賑わうシーズン。  関東近郊で多くの人が詰めかけ...
2022.08.11 15:00 企業

子持ち家庭、高学歴・高収入の親に集中の傾向?日本の格差が新次元に

日本の少子化が叫ばれて早数十年。厚生労働省が発表した2021年度分の「人口動態統計(速報...
2022.07.16 05:50 キャリア

コロナ:女性就業者数、男性より減少幅大きく…EC拡大が女性の職奪う、非正規比率5割超

コロナショック以降の就業者、雇用者数を見ると、今年3月から9月にかけての減少人数は、雇用...
2020.11.30 06:00 企業

安倍政権下、100万人超の“不本意”非正規社員が正社員に登用…「非正規増加=悪」の嘘

アベノミクス下における日本経済は、2018年10月まで景気回復が続いてきた。暦年ベースで...
2020.10.26 06:00 社会

非正規救済のための「休業支援金・給付金」制度がひどすぎる…事業主が拒否すれば却下

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。全国の豪雨災害で被災されたみなさまに、心よりお見...
2020.07.14 12:40 社会

失業率から漏れた「働けない人=ミッシングワーカー」、103万人の悲惨な実態

総務省の労働力調査によれば、今年4月の完全失業率は2.5%。リーマンショック直後の200...
2018.06.14 00:05 社会

課長に絶対服従する日本企業の社員…村社会から脱却せよ!

「『現代用語の基礎知識』選 2017ユーキャン新語・流行語大賞」は「忖度」と「インスタ映...
2018.01.19 00:45 企業

「非」有名企業の人が、転職で成功する方法…あなたは子供時代の体験を論理的に語れるか?

有名企業に勤めていない人が転職によって良い機会を得るためには、どのようにすれば良いのでし...
2016.07.17 00:11 企業

大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

今回金子氏は、『釜ヶ崎から』(ちくま文庫)の著者で、野宿者の支援を行っている「野宿者ネッ...
2016.05.02 00:15 社会

低所得の親の子、低学力&非正規社員になる傾向強まる…経済力が教育格差に直結

明治期に欧米に次ぐ早さで教育制度を整備し、戦後は小中学校の義務教育化を図るなど、公教育に力を入れてきた日本。しかし、近年、親の収入などによる格差が子供の...
2016.04.25 00:15 ライフ

派遣法の改正で変わる!? 自分らしく働きたい人のための「派遣社員」のススメ

あまり景気の良い話を聞かない非正規雇用において、明るいニュースを聞くのが派遣業界です。リ...
2016.03.03 15:00 キャリア

アベノミクスで貧困拡大という真実 非正規雇用・年収200万以下・生活保護が増加

フランス人経済学者トマ・ピケティの著書『21世紀の資本』(みすず書房)が大きな話題となっ...
2015.04.10 00:05 社会

失業率改善の裏で進行する、低所得の非正規雇用拡大と、収入の二極化

政府が地域を限定して規制緩和を進める国家戦略特区のうち、大都市圏を想定した広域特区につい...
2014.03.31 00:05 社会

春闘、ベアのまやかし?広がる正社員と非正規の格差、賃上げで消費拡大のウソ

労働組合側がどこまでベースアップ(ベア)を獲得できるかが最大の焦点になっている今年の春闘...
2014.03.12 17:00 経済