ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 無償、劣悪な待遇の米国留学生
NEW
日本への強制送還も多発!? 「ビザ奴隷」「無給インターンシップ」

無償、劣悪な待遇でコキ使われる米国留学生たちの現実

【この記事のキーワード】,

無償、劣悪な待遇でコキ使われる米国留学生たちの現実の画像1「Thinkstock」より
 不景気下であっても、いや不景気だからこそ、海外に活路を見いだそうとする若者は少なくはない。語学をはじめ、さまざまな分野での留学、海外就職を目指す日本人は多く、米国はその留学/海外就職先の人気国の一つである。

「夢を追いかけるために米国に留学。なにかと厳しい海外暮らしであっても、目的に向かって頑張りながら、空いた時間は生活費のためにバイトもこなす」

 このような生活を夢見る若者は多いだろうが、実はここには大きな落とし穴があり、それが日本人の若者を苦境に陥らせている状況は、なかなか日本へは伝わらない。今回は、米国に留学した若者であれば一度は直面する、「ビザ奴隷」「無償インターンシップ」についてお伝えしたい。

 米国に来た留学生のアルバイトは、実は違法であることが多いというのは、あまり知られていない。そもそも米国に留学してくるためには「Fビザ」と呼ばれる「学生ビザ」の取得が必須となっているのだが、このビザの場合、米国内での就労は基本的に禁止。一部学内での制限された労働/時間に限っては認められる場合もあるのだが、学校が終わって夜間にレストランでウエイトレスをするというようなケースは総じて不可。米国でアルバイトをしている留学生たちは、そのほとんどが「不法就労」という現実があるのだ。

 不法就労を覚悟でアルバイトをしようと思っても、今度は雇用側からそのことで足元を見られ、非常に安い賃金しか提示されないケースもある。最悪のケースでは、深夜に水商売のアルバイトをしている最中に、移民局の摘発により検挙され、即時日本へ強制送還されるというのも珍しくない。そう、強制送還されるのは、何も日本領土に上陸した外国人ばかりではないのだ。

無償インターンシップ

 では、働けるビザを取得すればよいのでは? 

 と考えるのは当然だが、これがまた非常な困難なのだ。就労が許可されるビザは、雇用主が決まっていること」が前提。このため、悪条件であっても、まずはどこかの企業に採用してもらう必要がある。ビザ取得の手続きには、企業側にもさまざまな負担が発生するため、おのずと「試用期間」として、一定期間「インターンシップ」という形で無償で働くことが求められるケースも多い。

 しかし、そのインターンシップが終了した後に本当に雇ってもらえるかどうかは、なんら確約がないことがほとんど。もちろん試用期間であるのだから当然ともいえるが、学生たちにとっては貴重な時間を費やすのであれば、少しでも可能性のあるところで経験を積みたいもの。特に大学/大学院を修了した学生には1年ほどの就業可能な期間「プラクティカル・トレーニング」が与えられることもあり、仮に薄給であっても、この間になんとか就職先を探したいと考えるのが一般的となっている。

 ところが、たちのよくない企業であれば、このインターンシップというものを「無償で労働力が得られる手段」と捉え、期間終了後には当然のように採用はせず、あらためて別な若者をインターンシップとして募集するという手法を繰り返すところも少なくないのである。そして米国にはひっきりなしに留学生がやってくるため、現状を知らない若者は、そのような企業にインターンシップとして応募をするのである。

資金も底をつき、日本へ帰国

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

無償、劣悪な待遇でコキ使われる米国留学生たちの現実のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!